![]() |
著者:熊倉功夫
出版社:中央公論新社
出版日:2021年01月20日
ISBN10:4122070171
ISBN13:9784122070172
販売価格:946円
にじり口はなぜ狭いのか?廻しのみはいつ始まったのか?芸態から茶会の構造・空間・趣向まで下剋上を背景に発展した茶の湯を民俗・芸能の視点でとらえる
第一章 わび茶の創造
特異なる文化
孤独な茶の湯 日本文化の特殊性 日本と朝鮮 千利休の位置
にじり口と廻しのみ
にじり口の誕生 廻しのみ
第二章 中世からの離脱
茶会の構造
『喫茶往来』 切りすてられた後段
茶会の空間
市中の山居 露地のふるまい 籠る
なぜ点前か
点前か手前か 亭主と客の空間 茶立人から亭主へ
第三章 茶人のふるまい
あぐらから正坐へ
混みあう茶会 片膝とかしこまる
あるきかたの源流
あるく文化 練りあるく 地に足がつく
茶人のすがた
客の心得 新シキガヨシ
茶名と十徳
仮りの名前 十徳とは何か
第四章 茶会の趣向
趣向の成立
ハプニング 淋間茶湯 『祭礼草紙』の問題 風呂のあがりや
風流・やつし・見立て
風流 やつしの美 利休の趣向 付合と見立て
季節感の登場
時候のあいさつ 茶会のなかの季節 ばせを忌に薄茶手向くる寒さ哉
第五章 わび茶の周辺
茶筅の歴史
茶筅のおいたち 王服茶筌由来記 茶筅の民俗性
茶屋の歴史
煎じ物売り 檜垣茶屋 利休亡魂
史料による茶の歴史
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|