本ページはプロモーションが含まれています
47都道府県・発酵文化百科

著者:北本勝ひこ
出版社:丸善出版
出版日:2021年07月01日頃
ISBN10:4621306308
ISBN13:9784621306307
販売価格:4,400円
「発酵」は古来より世界各地で行われてきた加工技術のひとつであり、とりわけ日本では、それぞれの地域で独自に進化・発展を遂げ、他国では見られない多様な発酵文化が形成されてきた。お酒はもちろん、味噌や醤油、納豆、鰹節、漬物など思いつく食品のほとんどが発酵を介しているといっても過言ではない。 かつては、納豆や漬物などは外国人にとって気味の悪い(不思議な)食品として敬遠されてきたが、昨今の健康食ブームにより日本食が見直され、日本へのインバウンドで日本文化を積極的に知りたい外国人観光客の増加から、日本の発酵食品にも大きな注目が集まっている。 本書では、各都道府県の風土や歴史とともに、その地域で発達した特徴ある発酵食品(技術)を解説し、また発酵と文化の関わりにも触れ、本書を通して日本の文化や風土の面白さ知ることができる。 第I部 発酵文化の基礎知識     発酵とは/発酵と腐敗/発酵の歴史/日本で造られている発酵食品/世界の発酵食品/     主な発酵の種類/発酵に関与する主な微生物/発酵中の微生物の変遷/発酵食品の表示基準/     食品以外の発酵/発酵とかかわりのある神社仏閣と祭り      第II部 都道府県別 発酵文化とその特色(都道府県別に下記見出しで解説)     ◆地域の特色 ◆発酵の歴史と文化 ◆主な発酵食品 ◆発酵食品を使った郷土料理など ◆特色のある発酵文化     ◆発酵にかかわる神社仏閣・祭り ◆発酵関連の博物館・美術館 ◆発酵関連の研究をしている大学・研究所 コラム/都道府県トップ10/発酵から生まれたことば
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報