本ページはプロモーションが含まれています
月刊クレスコ 9月号(no.258)

出版社:大月書店
出版日:2022年08月26日頃
ISBN10:4272794582
ISBN13:9784272794584
販売価格:550円
家庭の貧困が子どもの教育に深刻な影響を及ぼしている実態が、あらためて明らかにされている。子どもの権利をないがしろにする政策を批判し、子どもたちの豊かな学びと生活のために今、求められていることを考える特集。 特集=教育格差をうまない社会に ●総論 子どもの貧困と教育格差の現状と課題……川口俊明 ●教職員 どんどん広がる教育格差……倉木綾菜 ●教職員 子どもたちの居場所、保護者の拠り所として……伊藤ふゆ ●保護者 不登校状態の子の教育を考える……河本陽子 ●保護者 父母も声をかけてくれることを待っています……西手尚子 ●大学生 「これっておかしくね?」の発信から……竹内意織 ●地域 教育格差を埋めるには……山崎 新 ●地域 支えつづけるなかで成長・変化する子どもたち……土屋匠宇三 ●地域 学校給食費・教材費の無料化の実現!……中西裕康 ●「隠れ教育費」 「隠れ教育費」と公立学校の使命……柳澤靖明 ●とりくみの課題 経済的負担の軽減、教育無償化は喫緊の課題……山田真平 【連載】 ◆私の出会った先生……斉加尚代 「聞く時間」 ◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀 カルト宗教の恐ろしさを子どもたちにどう教えたらいいのか ◆憲法と私……寺原真希子 同性間の婚姻と憲法〜結婚の自由をすべての人に〜 ◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕 「副業先生」(2) ◆これなら作れるパパッとレシピ……猪瀬里美 熱中症対策にもぴったり「ちょっぴり大人の夏ご飯」 ◆一冊の本に出会う……横山眞佐子 夜あけは必ずやってくる ◆萩トモローの笑学校……萩トモロー ◆臨床心理士と考える「こころ」のこと……深澤大地 「誰かのせい? 自分のせい?」 ◆Reports on World Education!……ステフェン・ヴェルヴァック 教育に否定的な影響残したコロナ ◆ラン、ラン、ラン……渥美二郎 ゲームチェンジャー ◆名画に出会う……堀尾真紀子 ピエール=オーギュスト・ルノワール「庭で犬を膝にのせて読書する少女」 ◆この映画見ましたか?……吉村英夫 「ドライブ・マイ・カー」 写真=神奈川県・川崎市子ども夢パーク/東京・大きな木保育園
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報