本ページはプロモーションが含まれています
未来につなぐ美術教育

出版社:一般社団法人 日本美術教育学会
出版日:2021年09月06日頃
ISBN10:4883035352
ISBN13:9784883035359
販売価格:2,530円
1951(昭和26)年に創立した日本美術教育学会。70年目の通過点から、未来の教育を展望する。15本の論考と10年間の活動の記録。 ■子供×アート 神林恒道:学術研究大会によせて(一) 鳥越亜矢:「面白い」を捉える5Cの力、保育の「型枠」から保育の「芯」になる 橋本忠和:プログラミング教育における幼児の造形パワーの魅力 松岡宏明:先生は、子供にとっていちばんはじめの、いちばんの鑑賞者 水谷誠孝:さまざまな素材から広がる表現遊びーー造形と音楽の視点から 森田ゆかり:子どもの表現 子どもの世界 ■教育×アート 神林恒道:学術研究大会によせて(二) 萱のり子:わざの学び・学びのわざーー言語のあり方を通してみる感覚の共有 佐藤賢司:「工芸」とつくることーー身体と生成の論理にたつ美術教育の地平、物と様態のカテゴリーを超えて 鈴木英司:静岡支部の歩みと美術教育への展望 詫摩昭人:2020年における絵画・現代美術と美術教育の関係 前村 晃:明治期のフレーベル主義保育と造形教育との関わり ■研究×アート 神林恒道:学術研究大会によせて(三) 石川和代:学術研究大会参加者にみる傾向と課題ーー第60回〜第69回大会の分析より 大橋 功:美術による創造的人間の育成ーー研究を決定づけた三つの出会いと30年の歩み、そしてこれから 新関伸也:美術教育研究をすすめるためにーー学術論文を書くヒント 藤田雅也:触る行為の意味 細谷僚一:美術教育の新たな地平を拓くためにーー視覚のもつ根源性と環世界の拡張 [資料]日本美術教育学会10年の歩み 2012年8月〜2021年10月
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報