本ページはプロモーションが含まれています
世界史の中の「安倍政権」

出版社:日本経済評論社
出版日:2015年12月01日頃
ISBN10:4818824119
ISBN13:9784818824119
販売価格:1,980円
安倍政権とその諸政策は特異なものなのか。歴史家が集団的自衛権、安保法制、選挙など諸政策を世界史的に分析。歴史から導かれるのはいかなる教訓か。 読者のみなさんへ 世界史の中の安倍政権〔第一回座談会〕 はじめに 1 安倍政権誕生の世界史的背景  1 安倍政権は特異な存在か?  2 「不安」と「焦燥」の時代状況  3 安倍政権は登場すべくして登場した? 2 安倍政権の歴史認識を世界史的展望で考える 1 第二次世界大戦・集団的自衛権・侵略   日本にとっての第二次世界大戦/集団的自衛権の歴史/「侵略」とは? 2 戦争責任と東京裁判   戦争責任について/東京裁判について/「戦後レジームからの脱却」とは? 3 歴史教育について   歴史教育への介入/「歴史認識」の時代性 3 安倍政権の政策は世界史的にどう位置付けるべきか 1 「積極的平和主義」 2 軍事政策と原発政策 3 領土問題 4 世界史の中の安倍政権ーー総括的討論 1 「戦後レジーム」を越えてどこへ? 2 ナチズムとの比較 3 近代国家体系から安倍政権を考える 4 政治的不寛容の行く末 5 世界史上の諸「理念」の横領 6 情報操作・世論操作の問題 第一回座談会を終えて 世界史の中の安倍政権〔第二回座談会〕 はじめにーー第一回座談会後の展開 1 「戦後的なもの」への反発 ーー世界史的視点から安倍政権を考えると 1 「戦後的なもの」とは?  2 「戦後的なもの」への反発ーー世界史的展望    戦後世界体制そのものに対する反発/「戦後的価値」に対する反発  3 安倍政権における「戦後的なもの」への反発の特質 2 集団的自衛権について  1 集団的自衛権と国際連合  2 実行された集団的自衛権 3 選挙と民主主義  1 選挙と議会制民主主義  2 操作される選挙  3 オルタナティヴはあるか?  4 選挙と主権 4 情報化社会と安倍政権  1 情報化社会の中の人間  2 情報操作・世論操作  3 安倍政権の情報政策 第二回座談会を終えて あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報