![]() |
著者:馬暁華
出版社:彩流社
出版日:2020年08月05日頃
ISBN10:4779126932
ISBN13:9784779126932
販売価格:3,850円
東アジア地域の平和と共生を目指すには、
国境を越える歴史認識の共有が不可欠だ!
近代日本の戦争と植民地支配をめぐる諸問題を
いかに歴史教育学の課題とし、その「歴史的事実」を礎石として
歴史和解を実現し得るかを、さまざまな角度から、
たとえば戦争と和解、歴史教育と和解、戦争の記憶と和解を中心に
国際的な比較の視点を入れて和解の可能性を考える。
まえがき…………………………馬暁華(大阪教育大学准教授)
第I部 戦争・植民地支配と和解構築
第1章 北ビルマ・雲南戦線における日本軍の作戦展開と
在留邦人としての慰安婦……浅野豊美(早稲田大学教授)
第2章 戦後初期国民政府の対日講和構想
──三つの講和条約草案を手がかりに
…………段瑞聡(慶應義塾大学教授)
第3章 戦後日本の朝鮮植民地支配問題認識
──日韓国交未回復期(1945 〜 65 年)を中心に
……………松田利彦(国際日本文化研究センター教授)
第2部 未完の和解──アジア地域の戦争史教育の現状
第4章 日本・中国・台湾における歴史教育と
歴史認識の相互比較
………………澁谷由里(帝京大学教授)
第5章 中国の中学校・高校歴史教育における中日戦争
………………楊彪(中国華東師範大学教授)
第6章 中国大学歴史教育の基礎科目における「抗日戦争」
──『中国近現代史綱要』を中心に
……張連紅(中国南京師範大学抗日戦争研究センター教授)
第7章 東南アジア史における「記憶」の問題────概要と論点
………………岡田泰平(東京大学准教授)
第3部 記憶から歴史へ
──グローバル化時代の歴史教育学の課題
第8章 世紀の忘却を越えて
──日露戦争100 周年記念行事を中心に
………………都珍淳(韓国国立昌原大学校教授)
第9章 戦争博物館、犠牲をもたらすことと国家物語
──日本・韓国・米国の比較研究
………………マーク・カプリオ(立教大学教授)
第10章 記憶から人類共通の遺産へ
──「負の世界文化遺産」から考える
グローバル時代の和解と共生
…………………馬暁華(大阪教育大学准教授)
結びにかえて グローバル時代における和解と歴史教育への挑戦
………………油井大三郎(東京大学・一橋大学名誉教授)
あとがき…………………………………………馬暁華
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|