本ページはプロモーションが含まれています
学校の先生・SCにも知ってほしい不登校の子どもに何が必要か

著者:増田健太郎
出版社:慶應義塾大学出版会
出版日:2016年03月24日頃
ISBN10:4766422384
ISBN13:9784766422382
販売価格:2,200円
▼心理と医学の両面から、不登校の子どもへの対応・支援を考える。 不登校の子どもを抱え、誰にも相談できず悩んでいる家庭はいまだに多い状況です。 そこで本書では、スクールカウンセラー、親の会、さらに児童精神科医などが、子どもへの対応や支援について解説し、親や子どもを支える情報を、心理・医学の両面から提供します。 ◎学校教諭の経験もあり、心理臨床の世界で活躍する増田健太郎先生が、担任や校長などの配慮や対応について解説。 子どものこころと体シリーズの第四弾。 はじめに <b>1章 不登校の子どものこころと対応</b> 1 不登校という行動の意味 滝川一廣 2 不登校の子どものこころと援助 大場信惠 3 不登校児が示すサイン(兆候)と対応 五十嵐哲也 4 保護者への不登校支援と、親の会の役割 加嶋文哉 <b>2章 学校、教師、SCの対応</b> 1 登校刺激の与え方と留意点 小澤美代子 2 スクールカウンセラーの関わりと心構え 石川悦子 3 不登校・いじめ行動を予防する学級経営と、校長の役割 増田健太郎 <b>3章 不登校について医学的知見と対応</b> 1 不登校と身体症状の関係 山崎 透 2 起立性調節障害が引き金となる不登校児 田中英高 3 発達障害と不登校・ひきこもり 近藤直司・遠藤季哉 4 不登校・発達障害のための精神疾患治療薬の基礎知識 黒木俊秀
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報