本ページはプロモーションが含まれています
近代の〈物神事実〉崇拝について

出版社:以文社
出版日:2017年09月15日頃
ISBN10:4753103420
ISBN13:9784753103423
販売価格:2,860円
「事実」とは何か? 「物神」とは何か? そして、なぜ聖像/偶像は破壊されるのか? こうした認識の根本的なテーマをめぐって、本書の著者ブリュノ(ブルーノ)・ラトゥールは、「事実」と「物神」を区別する西洋近代の存在論をフェティシズムにまつわる概念を用いて、批判的に検討する。  そして、白人宣教師と黒人物神崇拝者の植民地状況下における歴史的な出会いや9.11の貿易センタービルの崩壊といった現代的な出来事を通じて、いかに近代人が「物神」とその「破壊」に囚われていたかを明らかにして、「憎悪と狂信の考古学」を描出する。  ラトゥールの著作はすでに日本では紹介されているが、本書は難解とされるラトゥールの方法論が簡潔に展開されており、科学論や文化人類学という多面的な読者へのまとまった案内書でもある。 近代の〈物神事実〉崇拝について  序文 第一部 魔力をもつ対象、事実としての対象  いかにして近代人は新たに接触する集団のもとに物神を作るのか  いかにして近代人は自分たちのもとで物神を構築するに至るのか  いかにして近代人は事実と物神を区別しようと努め、しかしそれに成功しないのか  いかにして事実と物神は近代人のもとでさえその効力を混ぜ合わせるのか  いかにして「物神事実」の技量は理論から逃れるのか  いかにして反物神崇拝者を描写するのか  いかにして近代人の分裂した物神事実を描くのか 第二部 転移的恐怖  いかにして郊外の移民を利用して密輸の崇拝物を入手するのか  いかにして内在性と外在性なしで済ませるのか  いかにして数は物の「仕様書」を作成するのか  いかにして恐怖を転移するのか  いかにして「出来事に超過された」行為を理解するのか 結論 聖像衝突  典型的な聖像衝突  なぜ像はこれほどの情熱を掻き立てるのか  聖像破壊についての展覧会  宗教、科学、芸術ーー三つの異なる像制作の様式  どの対象を選択すべきか  聖像破壊的な所作の分類  像論争の彼方へーー像の契機  『聖像衝突』の付録(カタログの目次) 〖訳者解題〗 超越の制作
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報