本ページはプロモーションが含まれています
北太平洋の先住民文化

著者:岸上伸啓
出版社:臨川書店
出版日:2024年04月04日頃
ISBN10:4653045658
ISBN13:9784653045656
販売価格:4,620円
国立民族学博物館(みんぱく)共同研究の成果を書籍化! 日本・ロシア・アメリカ・カナダといった環北太平洋地域における先住諸民族の文化・社会の変化と現状を、考古学・言語学・文化人類学の最新の知見をもとに比較検討するとともに、現在の博物館展示・先住民表象のあり方について批判的に考究。この地域の将来を構想する。 はじめに                               岸上伸啓  北太平洋地域の先住民文化に関する研究の展開             岸上伸啓     第1部 北太平洋地域の考古学  ベーリング海峡の両岸を繋ぐーー帝政ロシア末期からソ連初期の露米研究交流史                                    加藤博文   更新世末から完新世初頭の内陸アラスカにおける環境変化と人類活動の様相                                    平澤 悠  北太平洋東西の比較考古学ーー展望と課題               高瀬克範  第2部 北太平洋地域の言語  言語から探る環オホーツク海諸民族交流ーー古アジア諸語に焦点をあてて 呉人 惠   地域言語学的観点から見たツングース諸語の条件形について       白 尚華   北アメリカ北西海岸地域における言語間接触について     堀 博文・笹間史子  第3部 北太平洋地域の文化と社会  大麻はカナダ、北西海岸先住民を救うのか  --ポスト漁業・養殖業時代におけるクワクワカワクゥの経済的な模索と展望                                    立川陽仁   北方アサバスカン・グィッチン社会の歴史と現在  --外部社会との関係史と「伝統」の意味               井上敏昭   狩猟・漁労の再活性化と外来技術ーー内陸アラスカの事例から      近藤祉秋   アラスカの金鉱開発と先住民族               生田博子・久保田亮   南西アラスカにおける「財宝」の起源と神聖性  --アリュートとユピック社会における狩猟帽             野口泰弥   北海道アイヌの獣皮製衣服についてーーとくにモウㇽをめぐって     齋藤玲子 第4部 北太平洋地域の先住民族アイヌと博物館  アイヌに対する「認知」の空白と博物館・美術館展示          大坂 拓   アイヌ民族の「現代」展示とミュージアムの脱植民地化         関口由彦  おわりに                               岸上伸啓
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報