本ページはプロモーションが含まれています
コスモロギア

著者:中島隆博  / 本間次彦  / 林文孝
出版社:法政大学出版局
出版日:2015年09月01日頃
ISBN10:4588100319
ISBN13:9784588100314
販売価格:2,420円
本巻では、天・化・時の三つの概念に焦点を当てて、中国の宇宙論的想像力であるコスモロギアを概観していく。人間は天に大きく規定されながらもそれをはみ出し、変化に翻弄されながらも変化を統御し、時宜を得た判断を行って、この世界に善を実現しようとするものである。人間世界を規定する条件は何か。古典による転回を行いつつ、「近代」そのものを問い直し、現在の「知」について批評的であろうとする。新シリーズ、待望の第一巻刊行。 総説 (中島隆博) 1 天、化、時 2 各章概観 第一章 天について (中島隆博) 1 孔子──天を怨まず 2 墨子──天の欲することをなす 3 孟子──人から天への通路 4 荘子──人は天を損なう 5 荀子──天の領分、人の領分 6 董仲舒──天人合一 7 王充──無為の天と有為の人 8 唐代の天論──天が乱れる 9 宋代の天論──天人相関の回復 10 明代の天論──理としての天を越えるもの 11 清代の天論──理としての天への批判 12 近代の天──西洋的普遍に直面して 13 現代の天──天下という中国的普遍 第二章 化について (本間次彦) 1 生成変化する世界と『易』 2 乾坤と易簡──『易』繋辞上伝第一章 3 無為と『易』──鄭玄 4 天地と三となる──『中庸』からの道 5 「天地の和」としての楽──『礼記』楽記 6 風を移し俗を易える──楽の効用 7 生成変化する世界を別様に表現する──『易』繋辞上伝第五章 8 陰陽と道──朱子・王夫之・戴震 9 日新と生生──張載 10 日新と生生、そして、鬼神──朱子・王夫之 11 修己から治人へ──教化の新たな構想 12 万物一体の仁──ドジョウとウナギの関係論 13 近代以降の新展開 14 『荘子』からの出発法 15 身体の操作的構築 第三章 時について (林文孝) 1 「時」は「時間の流れ」を意味しない   1 「時に習う」とはいつ習うのか?   2 『易』の時   3 「時中」、「聖の時なる者」 2 「時間性」を表す概念は「道」ではないか?   1 『老子』の「道」   2 朱熹の「川上の嘆」解釈と「道」の姿   3 「消息」 3 終末論について   1 『皇極経世書』   2 『太平経』 4 「古・今」、「過去・現在・未来」   1 「古」と「今」   2 中国における「過去・現在・未来」 余説 文化本質主義を越えて (中島隆博) 本文の余白に/から (本間次彦) 天と化についてのコメント (林文孝) 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報