![]() |
著者:犬塚美輪
出版社:笠間書院
出版日:2020年03月31日頃
ISBN10:4305709228
ISBN13:9784305709226
販売価格:1,760円
「日本の15歳『読解力』15位に後退」など、読解力低下問題が世間を賑わせています。読解力が必要な場面は、国語は言うに及ばず、英語、数学、社会、理科、小説、エッセイ、論説文、新聞、マンガ、図解、グラフまで多岐に渡ります。AIに負けない本当の読解力は、メディアのジャンルを超え、学校、社会、家庭で、力強く「生きる力」を育ててくれます。
本書は「読むのが苦手」「読解力が大事って言われても……」と、ちょっと嫌そうな顔をしている中学生3人が、案内役の犬塚先生と共に、
「文字が読めれば読めたことになりますか?」
「「わかる」ということはどういうことですか?」
「たくさん本を読めば読解力は向上しますか?」
「マンガは読解力に役立ちますか?」
「図やグラフを読むのに読解力は必要ですか?」
といった疑問への答えを心理学の観点から探していきます。
本文はイラストレーター・松本セイジさんほか図版も充実。現役中・高生から、子供の読解力に関心のある保護者、読解力を身に付けたい社会人まで、わかりやすく読解力を学べる内容です。
はじめに
1 「読む」とはどういうことか
第1章 読解力は必要か
“本〞“文章〞にも色々ある
読解力は必要か
第2章 なんで「読めない」の?
誰でも文字を読むことができる、と言えるか
文字が読めれば読める?
それでも分からないこともあるートップダウンの読解
第3章 暗記と理解はどう違う?
人の知識はどういうものか
人が憶える仕組み1 二重貯蔵庫モデル
人が憶える仕組み2 「まとめろ!」の巻
人が憶える仕組み3 「つなげろ!」の巻
記憶と読解力ー言葉の知識の2つの重要性
第4章 忘れてしまうのはなぜ?
忘れる理由その1 転送失敗
忘れる理由その2 つながりがたどれない
忘れる理由その3 作り直し
忘れないためにはどうすればいい?
2 読解力を高めよう
第5章 読解力向上のためには「たくさん本を読む」しかないの?
読んで分かるための「頭の使い方」-読むための方略
方略マスターへの道ー3つの壁を破る
第6章 マンガはやっぱりだめですか?
マンガ派vsマンガ否定派
「物語化」の功罪
視覚化の効果
トップダウンの処理とマンガ
第7章 図とかイラストを増やしてほしい?
図で分かりやすくなる?
図の分かりやすさの秘密
図の効果と副作用
マルチメディアも同じこと
第8章 読解力は一人で鍛えるモノ?
自分が分かっていないということが分かっているかーメタ認知
友達と読むことの良さ
方略を練習する仲間としての友達
3 「読む」だけが読解じゃない
第9章 書いてあることは本当?
本当かどうか考えながら読む「批判的読解」
批判的に読むための方略
第10章 先入観はなくせる?
先入観が理解を邪魔する
人間の考え方のクセ
第11章 主観は排して読まねばならない!?
ついつい気持ちが入ってしまう
直感を活かして考える
第12章 結局のところ読解力ってなに?
読むとはどういうことか
「読解力」をつける
読解力を高める
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|