本ページはプロモーションが含まれています
美味しい暮らし 季節の手仕事 春夏秋冬 日々を楽しむレシピ帖

著者:柳原一成  / 柳原尚之
出版社:池田書店
出版日:2016年11月16日頃
ISBN10:4262130274
ISBN13:9784262130279
販売価格:1,870円
日本には四季があり、その時期にしか手に入らない食材があります。その時季を逃がさずに、美味しくいただくための「手仕事」をまとめました。 春はみずみずしく芽吹く素材に出会う季節。たけのこや山菜などのほか、桜もち、草もち、いちごジャムなどのレシピも。 夏は梅や赤紫蘇、らっきょうの季節。漬け物仕事は時間がかかりますが、長期保存ができ、作った後々も楽しめます。 秋はなんといっても栗。乾物の豆も新物が出まわります。栗の渋皮煮、含め煮、栗ご飯、煮豆、餡ものをご紹介。 冬は寒さが厳しくなるほどに大根や白菜のうまみが増します。これもぜひ漬け物に。そして新年を迎える準備も。おせち料理は、数品だけでも、ぜひ手作りを。 このほかにも、季節のレシピをたくさん紹介しています。作り方はプロセス写真とともにていねいに解説。きれいに、美味しく仕上げるコツもわかります。 江戸懐石 近茶流宗家柳原一成さんと嗣家尚之さん親子の初の共著。代々受け継がれてきた味と技法が満載です。 ●春の手仕事 竹の子ご飯 竹の子と桜えびの煎り煮 ふきのとうの煮びたし ふきのとう味噌 ふきのとうのほろほろ きゃらぶき ふきと厚揚げの煮物 ふきの葉の当座煮 えんどう豆の翡翠煮 根三つ葉と油揚げの煮びたし 春キャベツの即席漬け 菜の花と帆立の煮寄せ 葉ごぼうと豚三枚肉の炊き合わせ わさびの花の三杯酢 桜もち 草もち いちごジャム ●夏の手仕事 梅干し 梅干しのおむすび 梅びしお ゆかり 紫蘇シロップ 紫蘇ソーダ 梅酒 あんずジャム 実山椒の青煮 新生姜甘酢漬け らっきょう漬け しば漬け ぬか漬け いわしの梅煮 あじの干物 柚子胡椒 甘酒 ●秋の手仕事 栗の渋皮煮 栗の含め煮 栗せんべいと揚げ銀杏 栗ご飯 山栗ご飯 松茸ご飯 いくら紅葉漬け 子持ちあゆの煮びたし 菊なます 紫蘇の実漬け くるみもち 大正金時豆の煮豆 みつ豆、あんみつ 粒あん こしあん 粟ぜんざい 田舎汁粉 おはぎ三種 ●冬の手仕事 白菜漬け 柚子大根 べったら漬け 切り干し大根 切り干し大根の炒め煮 じゃこの山椒煮 こはだの酢じめ 柚子皮の砂糖漬け 金柑の蜜煮 南瓜のおこと煮 かき玉そば ●おせち料理 黒豆 数の子 田作り 栗きんとん 紅白柿なます 柚釜 養老えび ぶりの西京漬け こはだの粟漬け 花蓮根 芽出しくわい 伊達巻き 煮しめ 江戸雑煮 七草粥 ●ご飯の手仕事 いなりずし かんぴょうの細巻き 赤飯 追い込みちらし
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報