本ページはプロモーションが含まれています
美味しんぼ(80)

著者:雁屋哲  / 花咲アキラ
出版社:小学館
出版日:2001年07月30日
ISBN10:4091853609
ISBN13:9784091853608
販売価格:770円
▼第1話/日本全県味巡り 山梨へ!▼第2話/日本全県味巡り 山梨編(1)〜(6)▼第3話/山岡の新人教育!?▼第4話/驚きの日本味!●主な登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員。膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当。ゆう子と結婚し、双子の父に)、山岡ゆう子(旧姓・栗田。東西新聞文化部員。夫の士郎とともに「究極のメニュー」を担当)、海原雄山(超高級料亭「美食倶楽部」を主催する希代の美食家。自分に反抗し家を出た実の息子・士郎を勘当。「至高のメニュー」で対決する)●あらすじ/ある日、山梨県の甲府から藤原という男が山岡を訪ねて来た。彼は以前に山岡が関わったイベント「ワインのある食卓の会」の件で、不満を言いにきたのだ。山岡たちはそのイベントで、「和食とワインは合わない」という結論を下していた。だが、「その土地の食べ物に合うのは、その土地のワインだ」という持論を持つ藤原は、山岡たちに勝沼まで甲州種ワインを飲みに来いと言う…(第1話)。●本巻の特徴/本巻の中心となるのは、好評シリーズ「日本全県味巡り」の山梨編。ほうとう、ヒメマス、凍(し)みイモ、イノブタ、甲州地鶏など、山梨ならではの素材や料理が次々と登場。山岡は"ワインと和食の相性"をテーマにメニューを考え、雄山との「究極VS至高」対決に挑む。この他に、やる気ゼロの政治部の新人・堀山を、山岡がクレープを通じて立ち直らせる「山岡の新人教育!?」、日本の食文化をアメリカに紹介している雑誌記者・アーサーに、山岡が色々な串焼きを紹介する「驚きの日本味!」を収録。●その他の登場人物/山岡陽士・遊美(士郎とゆう子の間に生まれた双子)、大原大蔵(東西新聞社社主)、谷村秀夫(東西新聞社編集局次長兼文化部長。温厚な性格で、常に冷静。部下からの人望が厚い)、富井富雄(東西新聞社文化部副部長)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報