本ページはプロモーションが含まれています
美味しんぼ(42)

著者:雁屋哲  / 花咲アキラ
出版社:小学館
出版日:1993年10月29日
ISBN10:4091832822
ISBN13:9784091832825
販売価格:770円
「食」ブームを巻き起こし、アニメ、映画化された大人気コミック! ▼第1話/男子 厨房に入る(鮭チャーハン)▼第2話/札幌風料理(鮭のルイベ、魚そうめん、漁師汁、冷やご飯、冷やの純米酒)▼第3話/恋とお汁粉・前編、後編(小梅、栗きんとん、アンミツ、おはぎ、小豆白玉)▼第4話/愛ある朝食・1〜4(アンかけ粥、湯豆腐、豆乳の朝粥、パン、バター、マーマレード、牛乳、野菜サラダ、ヨーグルト)▼第5話/無理な注文(ホタテ料理) ●登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員・膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当)。栗田ゆう子(東西新聞文化部員・山岡とともに「究極のメニュー」を担当する)。海原雄山(名だたる陶芸家にして、食の探究者。「美食倶楽部」主宰。山岡の実父) ●あらすじ/東西新聞文化部の女性記者の活躍を取材するべく、雑誌「女性時代」の橋田つた子が来社した。つた子はバリバリの女権論者、彼女に影響された文化部女性陣も女性の権利を主張しだした。ところが、彼女の恋人の小野がまたゴリゴリの男性第一主義者。だが、小野は彼女と結婚できるなら、土下座して誤っても良いという。つた子はそんな小野に、ひとつの試験を課した…(第1話)。▼ゆう子の同級生で保険外交員のみな子には悩みがあった。恋人の多里と結婚したいのだが、小説家志望の多田は作家としてやっていける自信がつくまでは、一緒になれないという。だがどんな文学新人賞に応募しても、落選してばかり。多田の心の中は真冬である…彼の心を溶かす手段はあるのだろうか?(第2話)。 ●その他の登場キャラクター/唐山陶人(第4話)、京極万太郎(第4話)、「岡星」主人(第4、5話) ●その他DATA/表紙写真〜至高の朝食〔クッキングスタイリスト/川本敦子〕
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報