本ページはプロモーションが含まれています
雑学キング 耳・鼻・のど

出版社:新興医学出版社
出版日:2019年05月15日頃
ISBN10:4880028657
ISBN13:9784880028651
販売価格:2,750円
耳・鼻・のどの領域のトリビアが満載!「年ごろの娘がオヤジを嫌うわけ、男の涙に女は弱い?、九官鳥はなぜしゃべれるか?、さしつさされつ」など、えっと思い、な〜るほどと思う、そんな知識がいっぱいです。病気の理解や、日々の診察、患者さんへの説明にすぐ生かせる知識や研究へ取り組む姿勢など「な〜るほど納得」の楽しい情報です。これで雑学キングになれるかも? 「はじめに」より  若いころには,教えられたことを疑いもせず覚えました。患者さんを前にしての指導や耳学問がとても大切でした。三つ子の魂百までのことわざ通り,その記憶は今でも脳裏に焼き付いています。  この本では,諸先輩や患者さんから学んだ「耳・鼻・のどのトリビア」をまとめました。トリビアとは,本来くだらないことや些細なことを意味していますが,近年ではテレビ番組などの影響により雑学や知識という意味を多く含む言葉として使われるようになっています。  本書には「年ごろの娘がオヤジを嫌うわけ」,「男の涙に女は弱い?」,「競走馬を早く走らせるための手術法」,「認知症で耳垢が多いわけ」,「九官鳥はなぜしゃべれるか?」,「さしつさされつ」,「マジャンジーの謎」等,おやっと思い,興味をそそられる内容が41編も掲載されています。  数年前に「睡眠のトリビア」を発刊しましたが,このたびは,高橋晴雄先生,丹生健一先生と相談して耳・鼻・のどの領域でのトリビアを中心にまとめました。企画に際しては,ご執筆の先生を実際に訪問して,この本の企画や目的について十分ご説明しました。またなるべく平易な言葉で,楽しく読めるように,また参考資料を入れていただくようにお願いしました。  病気の理解に加え,日々の診察や患者さんへの説明にすぐに活かせる知識,研究へ取り組む姿勢等のトリビアが満載です。医師や看護師,医療スタッフのみならず,介護や医療系の学生さんにもぜひお読みいただければ幸いです。 2019年4月 宮崎総一郎,高橋 晴雄,丹生 健一
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報