|
出版社:学文社 (GAKUBUNSHA)
出版日:2016年08月16日頃
ISBN10:4762026492
ISBN13:9784762026492
販売価格:3,300円
地球上に暮らす人々の誰一人取り残さないために…
「国連持続可能な開発のための教育(ESD)の10年」「国連ミレニアム開発目標(MDGs)」を引き継いだ
「持続可能な開発目標(SDGs)」の時代[2016~2030年]の幕開けとともに、
グローバルな問題解決,持続可能な世界の実現を目指して行動をおこす全ての人々をナビゲートする座右の書。
刊行によせるメッセージ:
「子どもたち・若者はもちろん、すべての人びとが,意識を持ち行動につなげていくために、
「持続可能な開発のための教育(ESD)」が果たす役割はとても大きいと考えます。
多くの人にこの本を手に取っていただき、ともに続く未来に向けて行動をおこしていただけることを願っています。」
[動く→動かす代表 今田 克司]
【執筆者】
田中治彦、三宅隆史、湯本浩之、藤原孝章、近藤牧子、岩本 泰、廣里恭史、小貫 仁、上條直美、
小松太郎、大橋正明、甲斐田万智子、南雲勇多、三輪敦子、山中信幸
はじめに
第1部 開発教育とは何か?
第1章 開発教育の歴史と課題
第2章 開発教育の内容・方法・カリキュラム
第3章 地域における開発教育の展開
第2部 開発理論・国際協力
第4章 MDGsからSDGsへ
第5章 さまざまな開発論
第6章 環境問題とESD
第7章 国際協力
第3部 世界共通の課題
第8章 貧困と格差
第9章 持続可能な生産と消費
第10章 紛争と平和
第11章 災害と開発
第4部 開発の対象と担い手
第12章 子どもと若者
第13章 ジェンダー
第14章 人の移動
終 章 これからの世界と私たち
資料編
開発教育の教材
開発問題・開発教育年表
|