本ページはプロモーションが含まれています
誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方

著者:野島高彦
出版社:化学同人
出版日:2017年07月10日頃
ISBN10:4759819339
ISBN13:9784759819335
販売価格:1,430円
悪い例とよい例を比較しながら,実験ノートを具体的にどう書けばよいのかを懇切丁寧に説明する.書き方だけでなく,なぜ実験ノートが必要なのか,研究不正に関わらないために実験ノートが欠かせないこと,実験ノートを書くことが自分を成長させてくれることといった,実験ノートの意義と大切さについても力を込めて訴える.これから実験ノートを書こうとする人がまず最初に読みたい必読書である. 1章 正しい実験ノートとはどんなノートか?  1.1 実験ノートの書き方に統一ルールは存在しません 2章 実験ノートは何のために書くのか?  2.1 実験ノートは実験についてまとめるときの信頼できる資料です  2.2 実験ノートは頭の中に浮かんだものごとを捕まえておくための場所です  〜記憶より記録〜  2.3  実験ノートはあなたが実験をおこなった物的証拠です  2.4 実験ノートが研究不正からあなたの人生を守ってくれます 3章 実験ノートのおやくそく  3.1 どんなノート・筆記用具がよいのでしょうか?  3.2 自分以外にもわかる実験ノートにしましょう 〜学生実験のノートとの大きな違い〜  3.3 あなたの実験内容は研究室外に漏らしてはいけません 4章 実験を始める前に書いておくこと  4.1 テーマと目的を自分の言葉で書きましょう  4.2 実験について調べたことを書きましょう  4.3 手順を書きながら操作をイメージしてみましょう  4.4 チェックリストやデータ記入テーブルを作っておきましょう  4.5 参考資料のコピーを貼っておきましょう  4.6 疑問点や思いつきを書いておきましょう 〜アイデアは逃がさない!〜  4.7 すべての情報源を書いておきましょう 5章 実験を進めながら書くこと  5.1 真実を書きましょう  〜ウソを書くことは不正行為です〜  5.2 日付,天候,室温,湿度,気圧などの基本事項を書きましょう  5.3 操作を一段階進めるたびに記入しましょう  5.4 その場ですぐに書きましょう 〜記憶よりも記録が大事です〜  5.5 何かの変化を観察したらただちに書きましょう  5.6 具体的に書きましょう 〜何をどうしたらどうなった〜  5.7 気になったことや気づいたことはただちにすべて記録しましょう  5.8 写真撮影も利用しましょう  5.9 注意!写真データを修正すると不正行為になります 6章 実験が終わってから書けること  6.1 スクラップブックのようにあれもこれも貼り付けましょう  6.2 実験が終わったらその日のうちに書きましょう  6.3 実験結果をまとめながら思いついたことを書きましょう  6.4 どのようなしくみかを考えて仮説を立てましょう  6.5 アドバイスしてもらったこと・したことも書いておきましょう  6.6 実験ノートを中心にさまざまな情報をリンクさせましょう 7章 実験ノートを書くことであなたは成長する  7.1 実験ノートに記録し続けることで自分の能力と成長を知ることができます  7.2 実験ノートを書くことで身につく能力や習慣があります  7.3 卒業時に実験ノートを持ち帰ってよいと言われても捨てずにとっておきましょう
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報