![]() |
著者:野島高彦
出版社:化学同人
出版日:2012年04月
ISBN10:4759814949
ISBN13:9784759814941
販売価格:2,420円
1章 科学における化学(1.1 半分の半分の半分の最後は分子/1.2. 化学で取り扱うスケール/他)
2章 原子(2.1 分子をつくる材料/2.2 物質を分類してみると/2.3 原子を解体してみると/他)
3章 元素と周期表(3.1 元素を整理して理解する/3.2 元素の周期性を見つける/3.3 周期表)
4章 原子と原子のつながり(4.1 原子は8個の電子を獲得しようとする/4.2 プラスとマイナスの電気で結びつく結合/他)
5章 モルと化学反応式(5.1 小さな粒子をひとまとまりにして扱うときに便利な量/5.2 1モルの粒子を基準にする/他)
6章 濃度の表しかた(6.1 なぜ溶液について考えるのか/6.2 水溶液に関係する用語/6.3 溶液の濃度/他)
7章 酸化と還元(7.1 「燃える」と「錆びる」は酸化反応/7.2 酸化と還元を定義する/7.3 酸化数/他)
8章 物質の性質と状態(8.1 物質の三態変化/8.2 三態変化と温度/8.3冷たいと温かいと熱い/他)
9章 気体の性質(9.1 圧力とは/9.2 気体の圧力と体積の関係/9.3 気体の体積と温度の関係/他)
10章 化学反応と熱エネルギー(10.1 化学反応式と熱化学方程式/10.2 発熱反応と吸熱反応/他)
11章 化学反応と化学平衡(11.1 反応が起こるために必要なエネルギー/11.2 速く進む反応と遅く進む反応/他)
12章 水と溶液(12.1 地球上に最も豊富にある液体/12.2 どれくらい溶けるのか/他)
13章 透析と浸透圧(13.1 いろいろな溶液と半透膜/13.2. コロイドと懸濁液/13.3 透析と医療)
14章 酸および塩基とpH(14.1 酸と塩基の定義(その1)/14.2 酸と塩基の定義(その2)/他)
15章 放射線と放射能(15.1 原子核の崩壊/15.2 放射線の種類と半減期/15.3 核エネルギー/他)
<コラム> 分子模型があると化学の理解が進む/原子の大きさを拡大すると…/周期表はどこまで覚えればいいのか/生命に必要不可欠な元素/他
付録:有効数字/当量と当量濃度/容量オスモル濃度
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|