本ページはプロモーションが含まれています
中世醍醐寺の仏法と院家

著者:永村眞
出版社:吉川弘文館
出版日:2020年10月29日頃
ISBN10:4642029656
ISBN13:9784642029650
販売価格:9,900円
京都山科に広大な寺域を保つ醍醐寺。その宗教的空間において、如何なる社会構造のもとで仏法を伝持していったのか。開祖より次第に寺院として整えられるなかで、寺僧集団が止住し顕密にわたる仏法相承の場として創建された院家に注目して、「醍醐寺文書聖教」などの史料調査の成果から実態を追究。中世仏教史に醍醐寺が果たした役割を解き明かす。 序章 中世醍醐寺史論の前提/法流と聖教(「院家」と「法流」-おもに醍醐寺報恩院を通して〈「付法」/「法流」/「院家」〉/醍醐寺三宝院の法流と聖教〈三宝院と三宝院流/宗大事と諸尊法/法流と聖教〉/「公家」と密教法流ー後宇多法皇の法流相承〈天子灌頂/法流相承/諡号相論〉/遍智院成賢の教説と聖教ー聞書・口決・抄物〈密教受容の姿勢ー「修学土代」/聞書ー「纂元面授」/口決ー「遍口抄」/抄物ー「薄草子」〉以下細目略/補論 醍醐寺聖教とその料紙ー特に楮紙打紙に注目して)/仏法と法儀(醍醐寺の史料とその仏法/中世醍醐寺と三論宗/中世醍醐寺の教相と論義)/諸寺との交流(「真言宗」と東大寺ー鎌倉後期の本末相論を通して/醍醐寺報恩院と走湯山密厳院/中世醍醐寺と根来寺/補論 醍醐寺報恩院と根来寺中性院)/終章 中世醍醐寺の仏法と聖教
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報