![]() |
著者:古澤直人
出版社:吉川弘文館
出版日:2018年12月14日頃
ISBN10:4642029532
ISBN13:9784642029537
販売価格:13,200円
律令では天皇・朝廷への反逆とされていた「謀叛」は、承久の乱を経て中世初期にはどのような法概念に変わったのか。謀叛の代表的事例だが古記録に欠ける平治の乱の経緯と結末、源義朝や貴族らの決起の動機などを綿密に検証。古文書や『玉葉』などに見られる文例を博捜し、「謀叛」呼称の意味・機能・思想を考察して、御成敗式目の制定目的を解明する。
序章 中世をめぐる全体認識の史学史と本書の課題/1 平治の乱の再検討(謀叛に関わる勲功賞についてー中世成立期を中心に〈問題の所在/「破格の恩賞」の先例ー平正盛、頼義、頼信への勲功賞/将門追討の勲功賞とその伝承、とくに頼朝勲功賞から/結び〉以下細目略/平治の乱における源義朝謀叛の動機形成/平治の乱における藤原信頼の謀叛ー再評価と動機形成をめぐって/平治の乱の構図理解をめぐってー清盛黒幕説と後白河上皇黒幕説について/平治の乱の経緯と結末についてー『愚管抄』解釈と河内祥輔学説の検証を通じて)/2 中世初期における謀叛の研究(御成敗式目九条成立の前提ー平安遺文・鎌倉遺文の「謀叛」用例の検討から/『玉葉』にみえる「謀叛」用例について/頼朝の「謀叛」と「謀反」/和田合戦と横山時兼/御成敗式目制定の思想ー二通の北条泰時書状の分析を中心に)/終章 まとめと課題
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|