本ページはプロモーションが含まれています
うつむく眼

出版社:法政大学出版局
出版日:2017年12月25日頃
ISBN10:4588010735
ISBN13:9784588010736
販売価格:7,040円
二〇世紀フランス思想は近代における視覚の覇権体制に反旗を翻した。絵画、写真、映画等々の視覚芸術から哲学、宗教、心理学、ジェンダーにいたる諸論点をめぐり、ベルクソン、サルトル、メルロ=ポンティ、レヴィナス、ラカン、フーコー、デリダらの思考が「反視覚」の一点において重なり合う圧倒的思想史にして、フランクフルト学派の研究で知られる著者の新展開を鮮烈に印象づけた記念碑的大著。   謝 辞 序 論 第1章 もっとも高貴な感覚──プラトンからデカルトにいたる視覚の変遷 第2章 啓蒙(EnLIGHTenment)の弁証法 第3章 視覚の旧体制の危機──印象主義者からベルクソンへ 第4章 眼の脱呪術化──バタイユとシュルレアリストたち 第5章 サルトル、メルロ=ポンティ、新しい視覚の存在論の探求 第6章 ラカン、アルチュセール、イデオロギーの鏡像的主体 第7章 眼差しの帝国からスペクタクルの社会へ──フーコーとドゥボール 第8章 死を呼び起こすもの(メメント・モリ)としてのカメラ──バルト、メッツ、『カイエ・デュ・シネマ』 第9章 「ファルス─ロゴス─視覚中心主義」──デリダとイリガライ 第10章 盲目の倫理とポストモダンの崇高──レヴィナスとリオタール 結 論   訳者あとがき   参考図版   訳 註   原 註   事項索引   人名索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報