本ページはプロモーションが含まれています
小学校「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ国語授業

出版社:東洋館出版社
出版日:2022年08月01日頃
ISBN10:4491049270
ISBN13:9784491049274
販売価格:2,310円
子ども起点の国語授業をどう創る? ■本書の概要 中央教育審議会答申で提起された、「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」。 このような学びの実現へ、筑波小国語部・全国国語授業研究会が総力を挙げて、より具体的な実践を提案する。 青木伸生先生・桂 聖先生の提案授業と国語部による座談会、15の実践事例を収録。 ■本書からわかること 青木伸生先生と桂 聖先生の授業を紙面で再現 筑波大学附属小の青木伸生先生と桂 聖先生の授業を写真つきで紹介します。 実際の子どもの姿や教師の手立てなどを紙面上に再現することで、「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ授業を具体化します。 座談会で提案授業を徹底解剖 青木先生と桂先生の授業をもとに、筑波小国語部による座談会を収録。 授業者との応答を通して、授業がどのように計画され、実際の授業では何を考えたかを詳らかにしていきます。 「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ授業の実現のために重要なトピックが、数多く出されています。 15実践を用いて、あらゆる角度から考える 低学年・中学年・高学年、それぞれ5実践ずつ、計15実践を紹介します。 「話すこと・聞くこと」や「書くこと」、「読むこと」といった領域における実践や、一人一台端末の活用や発問の工夫、学習活動の組み方といった学習指導の具体的な手立てまで、できるだけバリエーション豊かになるよう、さまざまな実践事例をとりそろえました。 授業の様子が伝わりやすいように、授業の様子の写真や図などをふんだんに掲載しています。 ■こんな人におすすめ 「個別最適な学び」と「協働的な学び」を、国語授業でどのように実現するか模索している先生におすすめです。 特に具体的な授業の手立てや子どもの姿を知りたい先生にはうってつけの1冊です。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報