本ページはプロモーションが含まれています
映像の発見

著者:松本俊夫
出版社:筑摩書房
出版日:2024年11月09日頃
ISBN10:4480512756
ISBN13:9784480512758
販売価格:1,430円
映像を表現と主体意識、存在条件との間の緊張関係から考え、真の創造を探求した至高の映画論。1950年代に始まる転換期にあって、旧来的な映画観を転覆すべく、著者は思考を尖鋭化させていく。調和を失った社会のなか、見えなくなっているものを見えるようにすることを芸術における第一義の課題としながら──。アヴァンギャルドもドキュメンタリーも、つまり内と外に分かれた意識の方向も、見えないものに迫る方法として交差し、それを通じて新たなイメージは創り出される。初刊は1963年。映画史的直感や時代との格闘から生まれた洞察はいまも色褪せてはいない。 解説 輝きを失わない真の古典的名著(中条省平) 1 映画芸術の現代的視座 2 前衛記録映画論 方法とイメージ ネオ・ドキュメンタリズムとは何か 隠された世界の記録ーードキュメンタリーにおける想像力の問題 3 残酷を見つめる眼ーー芸術的否定行為における主体の位置について 堕落したリアリズム モダニズムとクリティック 追体験の主体的意味ーー『二十四時間の情事』について 4 日常性と凝視 ドラマの無いドラマ 存在の形而上学 5 「敗戦」と「戦後」の不在 芸術的サド・マゾヒストの意識 変身の論理 大衆という名の物神について 運動の変革 初版あとがき 再版に寄せて
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報