本ページはプロモーションが含まれています
シュークリームの発想と組み立て

出版社:誠文堂新光社
出版日:2021年04月09日頃
ISBN10:4416521197
ISBN13:9784416521199
販売価格:3,740円
街のケーキ屋さんにある定番のお菓子「シュークリーム」。 その歴史から、作り方、アレンジまでを徹底解剖したプロのための製菓技法書です。 パティスリー、ベイクショップなど、日本の洋菓子市場は細分化が進み、本場さながらのオーセンティックな店舗が多数見られるようになりました。 一方で、長く日本の生活に慣れ親しんだ味も改めて注目されるようになり、喫茶店や街中華はその代表格。お菓子とて例外ではありません。 かつて街のケーキ屋さんのショーケースを彩ったお菓子たちは、その時代を知っている人には懐かしく、今を謳歌する若者には新鮮に映ります。 洋菓子店に必ずあるお菓子といえば「シュークリーム」。 おやつとして長年親しまれてきたもの、フランス仕込みの端正な佇まいのもの、シェフの個性をぐっと盛り込んだもの、ひと口に「シュークリーム」といってもそのヴァリエーションはさまざまです。 「シュークリーム」の名店として知られる店舗が、どういう「シュークリーム」を作っているのか、基本のシュー生地、クリーム、組み立てについて詳しいレシピを紹介します。 その上で、アレンジを2〜3種類を案内。 レシピと合わせて、そのシェフ、お店の「シュークリーム」へのアプローチや作るときのコツ、考え方もうかがいます。 巻末には、「シュークリーム」にまつわるミニ知識も紹介。 「シュークリーム」の魅力を徹底解剖した1冊です。 ●掲載の人気店 「パティスリー ドゥ シェフ フジウ」藤生義治 「ベルグの4月」山内敦生 「シュークリー」鈴木丈晴 「アルカション」森本 慎 「パティスリー ユウ ササゲ」捧 雄介 「アンヴデット」森 大祐 「パティシエ・シマ」島田 徹 「リョウラ」菅又亮輔 「パティスリー・ヤヤ」西島慎一郎 「100本のスプーン TACHIKAWA」山下貴弘 ■目次抜粋 第1章 シュー菓子を作る ●パティスリー ドゥ シェフ フジウ ●ベルグの4月 ●シュークリー ●アルカション ●パティスリー ユウ ササゲ ●アンヴデット ●パティシエ・シマ ●リョウラ ●パティスリー・ヤヤ ●100本のスプーン TACHIKAWA ●個性を色づけするテクニック ●シュー菓子作りのQ & A 第2章 シュー菓子を知る ●シュー菓子といえば、やっぱりシュークリーム ●シュー菓子あれこれ ●シュークリームの歩みを知る *********************************
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報