本ページはプロモーションが含まれています
福島のトリセツ

出版社:昭文社
出版日:2020年12月14日頃
ISBN10:4398148140
ISBN13:9784398148148
販売価格:1,760円
1地図で読み解く福島の大地 阿武隈山地や奥羽山脈が境目の浜通り・中通り・会津の3地域/いわきで発掘された首長竜化石フラバスズキリュウとは?/福島市がぽっかり入る福島盆地はどうやってできた?/福島発展の礎を築いた常磐炭田/磐梯山の大噴火と裏磐梯・五色沼湖群の形成/猪苗代湖畔からウニ化石!?劇的な会津の地形の成り立ち/石川町が日本三大産地のひとつ ペグマタイトとはどんな岩石?/大改修から100年が経過 暴れ川・阿武隈川の今と昔…などなど福島のダイナミックな自然のポイントを解説。 2福島を駆け抜ける鉄道網 東北本線旧線の黒磯〜白河間には明治時代の面影が残されている!?/日本最大のC62形SL牽引「ゆうづる」が走った常磐線/かつては東京と新潟を結ぶ架け橋、大幹線として活躍した磐越西線/東京・浅草から特急が直通しトロッコ列車も走る会津鉄道/かつて硫黄輸送で活躍した猪苗代町の沼尻鉄道とは?/只見川に架かる数々の鉄橋ほか 魅力いっぱい絶景鉄道・只見線…などなど福島ならではの鉄道事情を網羅。 3福島で動いた歴史の瞬間 人間の歯や骨をペンダントに!?原始福島の不思議な弔い/東北地方最古の前方後円墳!会津大塚山古墳が示す会津の力/浜通りに古代製鉄遺跡を発見! なぜ大規模な製鉄が行われた?/中世史総論(関東武士が進出し国盗り合戦!白河・伊達・蘆名・岩城氏の攻防)/南北朝時代に南朝が拠点とした幻の寺院城郭・霊山寺とは?/伊達氏のルーツは福島にあり!奥州制覇を果たす道のり/相馬地方を約700年統治した古豪・相馬氏とはどんな一族?/奥州きっての城下町・若松はどのようにして生まれた?/会津若松城で籠城戦を続けた会津藩が開城に至るまで…などなど、激動の福島の歴史に読者の興味を惹きつける。 4福島で育まれた産業や文化 最澄と大論戦した僧・徳一が開祖!慧日寺から始まった会津の仏教文化/猪苗代湖の水を郡山へ! 幹線延長52kmの安積疏水事業/県境には二ツ小屋隧道が残る 福島と米沢を結んだ万世大路/東北唯一の中央競馬場が福島市につくられたわけ/幕府直営の半田銀山 明治時代は五代友厚が経営/感染症と闘い続けた細菌学者野口英世の生涯/日本酒の金賞受賞数日本一!福島の地酒はなぜすごい?…などなど福島の発展の歩みをたどる。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報