本ページはプロモーションが含まれています
生命倫理学とは何か

出版社:勁草書房
出版日:2016年09月08日頃
ISBN10:4326102551
ISBN13:9784326102556
販売価格:2,970円
はじめて生命倫理学を学ぶ人のための新しい入門書の決定版! 基盤をなす考え方から最新のトピックまでわかりやすく明快に論じる。 分野の草創期から活躍する世界的権威が、生命倫理学について知らない人のためにわかりやすく書き下ろした入門書。生命倫理学の骨格をなす道徳理論から臨床倫理、研究倫理、公衆衛生倫理までをバランスよく解説し、再生医療など最新のトピックも幅広く網羅。ジレンマが生じる場面の具体例の考察を通して、読者が自ら考える力を育む。 日本語版への序文 まえがき 第1章 生命倫理学とは何か?  1 生命倫理学って何?  2 歴史  3 法律があればそれでいい?  4 方法  5 応用  6 本書の使い方  読書案内 第2章 道徳理論  1 はじめに  2 結果を計算する  3 義務を果たす  4 善人になること──徳倫理学  5 兄弟愛と姉妹愛──コミュニタリアニズム  6 自由に生きるかさもなくば死を──リバタリアニズム  7 バランスをとる──医療倫理の四原則  読書案内 第3章 多様な視点  1 はじめに  2 ジェンダーをめぐる課題──フェミニズムのアプローチ  3 ケアするかしないか、それが問題だ  4 文化と宗教  5 結論  読書案内 第4章 臨床倫理  1 はじめに  2 医療者ー患者関係──患者は欺かれているのか?  3 生まれる前の生命  4 臓器移植と再生医療  5 メンタルヘルス  6 終末期──人生の終わり  7 死のあとで  8 結論  読書案内 第5章 研究  1 はじめに  2 研究倫理  3 リサーチ・インテグリティ  4 研究と未来  5 結論  読書案内 第6章 正義  1 はじめに  2 公衆衛生倫理  3 アクセスの公平性と医療のパラドックス  4 健康に関するグローバルな不平等  5 人類の生存  読書案内 付録 用語集 文献一覧 訳者解説 訳者あとがき 人名索引 事項索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報