![]() |
著者:尾西康充
出版社:大月書店
出版日:2019年11月20日頃
ISBN10:4272612395
ISBN13:9784272612390
販売価格:2,860円
基地反対闘争の最前線に身を置き続ける芥川賞作家・目取真俊は、小説の中では沖縄の地域共同体に内在する権力・差別・暴力を鋭く描きだしてきた。その作品群と向き合いながら「本土」と沖縄の関係を問い直そうとする批評集。
はじめに
第一章 《知る》ことと《語る》ことの倫理ーー目取真俊の文学を考えるために
第二章 「風音」--死と性をめぐる記憶の葛藤
第三章 「水滴」--地域社会における支配と言葉
第四章 「魂込め」--地域における集権主義と〈嘘物言い〉
第五章 「眼の奥の森」--集団に内在する暴力と《赦し》
第六章 「群蝶の木」--暴力の共犯者と家父長的権威
第七章 「虹の鳥」--《依存》と《隷属》の社会
第八章 霜多正次「虜囚の哭」--強制された共同体
第九章 霜多正次「沖縄島」--戦後沖縄社会の群像
第一〇章 大城立裕「棒兵隊」と大城貞俊「K共同墓地死亡者名簿」--沖縄戦を書き継ぐこと
第一一章 又吉栄喜「ギンネム屋敷」--沖縄戦をめぐる民族とジェンダー
第一二章 真藤順丈「宝島」--「生成流転する沖縄(シマ)の叙事詩」
あとがき
初出一覧
主要参考文献一覧
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|