本ページはプロモーションが含まれています
増やす男と、捨てない女の片づけ術

出版社:小学館
出版日:2012年05月08日頃
ISBN10:4093882428
ISBN13:9784093882422
販売価格:1,320円
大人のための面白楽しい整理術 家にモノがあふれているのは、資産のムダ。定年や子供の独立など、家族の人生の転機に、思い出と思惑がまとわりついた大量のモノたちを一挙に整理しよう。この困難な仕分け仕事のノウハウを、1500件もの片づけ事例を持ち、朝日、日経、NHK、日テレ等マスコミで話題の、整理収納アドバイザー・中山真由美氏が明快にガイドする。 「うちに床があったんだ」「まあゴージャス、旅館みたい」「これなら毎日帰って来てもいいな」片づけ成功者の本音や肉声を多数取りあげながら、合理的・知的な「家族のための片づけ術」を丁寧にガイドしていく。 定年したら書斎がほしい、トランクルームを借りよう、余分なモノは実家に送ろう、こうした発想がいかにムダで的外れかに気づき、いま目の前にある大量のモノたちを片づけるだけで、そこで残ったモノに再び命を吹き込み、貴重な資産を守り、夫婦の人生の来し方を見つめ直し、将来設計を立て直すことにもなる、という事実を、他家の豊富な成功・失敗事例をのぞき見しながら、伝えていきたい。 【編集担当からのおすすめ情報】 「家の購入価格の半分も償却してない」「書斎という名の物置を許すな」「家は男の城ではなく女の内蔵、みだりに手をつっこむな」「言わずもがなが離婚を招く」「乱雑は結果ではなく今の自分のほんとの姿」など、著者が指摘する「片づけ格言」は、人生経験を積んだ大人にとって耳が痛いものばかり。家族の転機ごとに、こうしたモノたちを取捨選択することで、これからの夫婦や家族が、何を終わったものとして捨て、なにを大事なものとして残し、その結果、なにを始めるのかが見えてくる。本書は、家族の来し方を見直し、将来を考える、生き方本でもある。 はじめに あなたがライカをまた買うのなら、私はヴィトンをぜったい手ばさない 第1章 断捨離なんてできませんーー床置き派、詰め込み派、堆積派の「派閥抗争」 第2章 部屋が5倍に広がる7つの魔法のステップ 第3章 リビング/キッチン/クローゼット それぞれの片づけ術 第4章 「片づけ憲法」の作り方、守り方ーーモノを通して語り合う、ふたりの幸福のつかみ方
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報