本ページはプロモーションが含まれています
自由の地域差

著者:福井一喜
出版社:流通経済大学出版会
出版日:2020年01月31日頃
ISBN10:4947553839
ISBN13:9784947553836
販売価格:1,320円
ネット社会化がもたらすのは自由だろうか、束縛だろうか。 インターネット利用の拡大は、個人の自由を拡大すると考えられてきた。しかし同時に、GAFAのようなグローバルなネット企業による新たな支配や、SNSによる個人間の相互監視社会化といった新たな束縛が生まれている。ネット社会化による際限のない自由の拡大が逆説的に束縛をもたらすという矛盾のなかで、自由であることはどういうことなのかが、いま改めて問われている。 ある人の自由は、その人が存在する地域の「地理的条件」によって物理的に束縛されている。本書では、インターネットの利用がいかに地理的条件から束縛され、あるいはそれを克服できるのかを、ツーリズムとITベンチャー産業に関する地理学的なフィールドワークによって実証的に探究する。これによって、抽象的な自由論にとどまらず、地域における現実の人々の行為から、自由のリアルな姿をとらえる。 序章 第一部「自由の地域差」とは何か?  第一章 自由には地域差がある  第二章 「自由とは何か?」とは何か?  第三章 ネット社会の自由と監視  -「自由の地域差」の枠組みー 第二部「自由の模索」の地域差  -インフルエンサーと情報技術者の試みー  第四章 自由がもたらす相互監視の地域差  第五章 ITベンチャーの東京一極集中と情報技術者たちの「自由」  第六章 情報技術者たちの自由なコミュニティとその地域差 第三部 自由がもたらす地域の開放と束縛  -温泉観光地の再構築ー  第七章 温泉地のヒエラルキー社会と「自由」を求める宿泊業  第八章 自由の空間的再編成と温泉観光地の変容  終章  自由の地域差
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報