|
出版社:かや書房
出版日:2020年10月14日頃
ISBN10:4910364005
ISBN13:9784910364001
販売価格:1,760円
「日経平均は2023年に史上最高値、2025年に5万円に、2050年に30万円になる!」
われわれは、株式投資にとっては最適の時代に生きている。米中新冷戦、コロナ禍、そしてサイクル的にも今後、日本株は大きく上がっていく。
こう話すのは、投資スクール『複眼経済塾』を主宰する渡部清二氏とエミン・ユルマズ氏だ。
本書では、なぜ日本株が今後上昇するのか? その根拠、そして、その上昇機運のなかでも、どんな株をどんなふうに買えば儲かるのか?
二人がわかりやすい対談形式で、語ります。
二人は言います。
「私たちはこの本で、釣った魚を読者にお分けするようなことはしていません。魚の釣り方をお教えしているのです」。
はじめに《渡部清二》
第一章 日経平均は2023年に史上最高値、2025年に5万円になる
第二章 コロナ禍により、日本に世界の注目が集まっている
第三章 『会社四季報』を駆使してテンバガーを探そう!
第四章 『日本経済新聞』は後ろから読んでいく
第五章 株式投資に夢とロマンを求める
おわりに《エミン・ユルマズ》
|