本ページはプロモーションが含まれています
社会科学からみるSDGs

著者:桜井愛子  / 平体由美
出版社:小鳥遊書房
出版日:2022年04月01日頃
ISBN10:4909812806
ISBN13:9784909812803
販売価格:2,530円
高校・大学から知りたい SDGsって何? 「流行」で終わらせないために── ディスカッションポイント、読書案内を各章末に付け、 「持続可能な社会」の実現を目指す目標を、実践的に考える13章。 本書を読めば、日常の行動、身近なニュースも 未来を考えるためのSDGsの目標につながってくる! ============== 【主な目次】 第1章 外国にルーツを持つ児童生徒への教育     ──日本と世界の未来を担う子どもたちへの支援 足立恭則 第2章 性別をめぐる社会的不公正     ──問題と課題を考える  野田 潤 第3章 公衆衛生     ──「誰一人取り残さない」ことの困難と挑戦  平体由美 第4章 自然災害と持続可能な社会づくり  桜井愛子 第5章 ディーセント・ワークー働きがいも経済成長も  吉川健治 コラム ワクチンと国際協力(GAVIアライアンス) 平体由美 コラム プラネタリーバウンダリーとSDGs:人間には自然が必要 日比保史 第6章 貧困と飢餓の撲滅   望月克哉 第7章 貧困とその解消   袁 媛  第8章 新しいエネルギーのあり方と国際経済     ──EUがリードする経済政策の可能性  高崎春華 第9章 コーヒーから考えるサステイナビリティ  高崎春華・桜井愛子・尾崎博美 コラム サステイナブルコーヒー(持続可能なコーヒー)とは 川島良彰 コラム 大学×高等部『一杯のコーヒーから始めるSDGs 』 牧野美穂子 コラム 大学連携を通じて持続可能な水道事業へ 雨宮啓介 第10章 民主主義社会における「表現の自由」とジャーナリズムの役割 小寺敦之 第11章 SDGs時代におけるシティズンシップ  冨樫あゆみ 第12章 SDGsを取り巻く国際政治  福田 保 第13章 国連におけるSDGsの発祥からみる人類の進歩  河野 毅
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報