![]() |
著者:近藤洋太
出版社:書肆子午線
出版日:2016年10月25日頃
ISBN10:4908568065
ISBN13:9784908568060
販売価格:2,640円
戦後、詩は何を経験してきたのか。
1955 年『死の灰詩集』論争で切り開かれた詩の戦後。2011 年東日本大震災後の現在まで、詩は何を経験してきたのか。宗左近、辻井喬、粟津則雄、寺門仁、古木春哉、秋山清、吉本隆明、眞鍋呉夫の名と共に語られる詩の戦後の記憶。
詩の戦後
戦後詩の成立─『辻詩集』と『死の灰詩集』のあいだ
詩の断絶/詩の終焉
反「師系」の文学の系譜
私性と韻律
文転・離群・戦後 中村稔氏への手紙ー『私の昭和史』(全五巻)を読んで
寺門仁 「遊女」の謎
古木春哉 古木春哉の死
宗左近 宗左近と戦後
宗左近への接近
秋山清 秋山清と直接行動
吉本隆明 吉本隆明の死
眞鍋呉夫 黙つて置いてゆきし若鮎
眞鍋先生を哭す
眞鍋呉夫の俳句
すべての表現は本歌取りでなければならない
辻井喬 辻井喬という謎
辻井喬の死
粟津則雄 粟津さんの眼力
言葉に感応する力
詩の戦後ーー宗左近/辻井喬/粟津則雄
われわれが踏み込みつつある世界 二〇〇三年─二〇一五年
われわれが踏み込みつつある世界
詩人の系譜
死を見つめる眼差し
日常との調和 他者との異和
詩を書かないということ
詩の癒し 詩の力
詩はなにを祈るのだろう
人はなぜ哀しい生きものとして死ぬのか
今日の「遠いものの連結」
はじめからそこにあった哀しみ
わたしは孤独であり 孤独ではなかった
詩は予知する/大地も被災する
詩の経験
空瓶通信抄 震災前/震災後
退職の弁
活字が消える日
わが朝鮮
天皇制に関する覚書
不特定多数・特定少数
尖閣諸島・延坪島、朝鮮高校授業料無償化問題
震災記
火急すみやかに原発依存から脱却せよ
ふるさとは母います国
〈震災後〉という時代
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|