本ページはプロモーションが含まれています
ルールの世界史

著者:伊藤毅
出版社:日経BP 日本経済新聞出版本部
出版日:2022年01月17日頃
ISBN10:4532324300
ISBN13:9784532324308
販売価格:1,980円
ルールを知れば、ビジネスがわかる 歴史を知れば、ルールの見方が変わる! われわれの仕事と生活にかかわる「ルール」の意外な秘密に迫る、 知的エンタテインメント! 争いを解決する。ゲームを面白くする。ビジネスを円滑に進めるーー われわれの周りには、様々な「ルール」が存在する。 ルールは、誰かがそれを定め、運用していくことで変わり、時代にそぐわなくなると消える、 というライフサイクルを経る。 本書は、そうしたルールの興亡の歴史を知ることで、 その本質を理解し、いまのビジネスにどのように影響しているのかを読み解く ビジネスエンタテインメント本である。 本書ではビジネスにおけるルールの役割を 「信用の維持」 「創造物の拡散とコントロール」 「ビジネスを広げるための、巻き込みと役割分担」 「企業を成長させるための育成と放任」の4つに分解し、 それぞれについて各章で説明。 インターネット時代におけるルールの変質や、 日本が得意でない「ルールメイキング」にどういうスタンスで臨めばいいのかについてもふれる。 ・ニュートンでも理解できず、大損を被った「信用ルール」 ・交通ルールより先にできた、フランスカーレースの独自ルール ・ルールが生んだ万博ブームと、その終わり ・謎の男、サトシ・ナカモトが世界に広げたルール ・国によって異なる「ルールの好み」 など、誰かに話したくなるトピックを交えながら、解説する。 第1章 ルールは「遊び」からはじまった 第2章 期待と安心感ーーお金と「信用」のルール 第3章 拡散とコントロールーー知財の創造ルールで産業を振興する 第4章 巻き込みと役割分担ーーイノベーションを巡るルール対決 第5章 アシストと放任ーー企業を成長させるルール 第6章 インターネットがルールメイキングを変えた 第7章 ルールの一生
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報