本ページはプロモーションが含まれています
学校が求めるスクールカウンセラー

出版社:遠見書房
出版日:2013年08月
ISBN10:4904536630
ISBN13:9784904536636
販売価格:3,080円
学校臨床心理の知と技とこころについて分かりやすく書かれたSC必携の書 本書は,スクールカウンセラーのベテランたちによって書かれたスクールカウンセリングの実用書です。スクールカウンセリングの実践のなかでも必須で ある「アセスメント」と「コンサルテーション」をキーワードに,“学校が求めるカウンセラーの動きとはなにか”を整理して具体的に示しました 第1部 なぜスクールカウンセラーは必要とされたのか 第1章 学校における心理職の役割──スクールカウンセラーの現在とこれから 村瀬嘉代子 第2章 公立学校スクールカウンセラー活用事業の歴史と変遷──雇用形態と勤務形態 杉原紗千子 第3章 スクールカウンセラーをめぐる法的枠組み──教育基本法・学校教育法・学校保健安全法・スクールカウンセラー設置要 領 杉原紗千子 第2部 学校アセスメントのあり方──学校コミュニティのなかでスクールカウンセラーはどう動けば良いのか 第4章 アセスメントとコンサルテーション 1学校におけるアセスメントとコンサルテーションとは 柴田恵津子 2学校コミュニティの理解とスクールカウンセラーの動き方 奥村八重子・柴田恵津子 3スクールカウンセラー活動に当たっての点検事項 石川悦子 第5章 子どもの困りごとを巡って──アセスメントと対応 1不登校問題 杉原紗千子・柴田恵津子 2いじめ問題 植山起佐子 3非行問題 横山典子 4虐待問題 横山典子・吉田章子 5発達のアンバランス 鈴村眞理 6学校危機への対応 石川悦子 7デジタルメディア関連問題 斯波涼介 第6章 リソースを見つけ出して活用しよう──保護者や関係機関等との連携 上野綾子 第7章 スクールカウンセリングにおける守秘義務と記録について 梅津敦子 第8章 お便り発行の目的と工夫──学校状況をアセスメントしながら 吉田章子 第3部 スクールカウンセリングの歩みと展望 第9章 座談会 スクールカウンセラーを10年経験して 第10章 スクールカウンセリング活動実態調査から見えること 鈴木義弘 資料 情報提供書の書き方 上野綾子・鈴村眞理 エッセイ 東京都公立学校スクールカウンセラーに期待すること ■ 池口洋一郎 スクールカウンセラーへの期待 ■ 下嶋光豊 学校経営とスクールカウンセラー ■ 栗原卯田子 「まずは入り方から」 ■ 高際尚子 校内チームの一員として ■ 大森優子 コラム 百聞は一見にしかず ■ 大倉智徳 “今ならば……” ■ 西野 薫 元気な生徒の応援もSCの醍醐味 ■ 寺崎馨章 悩める生徒会長 ■ 石井留美 必要だった時間 ■ 金 蘭姫 出会いに支えられた8年 ■ 田中理恵 相談室によく来る生徒の事情 ■ 齋藤真紀子 危機介入で感じた大人の脆さ ■ 高橋敦子 本当の姿を理解できれば ■ 田路美子 即効性はなくても…… ■ 小林英子 中学校における転校生面接 ■ 石附牧子
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報