![]() |
著者:ジャック・ドンズロ
出版社:インスクリプト
出版日:2020年01月20日頃
ISBN10:4900997749
ISBN13:9784900997745
販売価格:4,620円
フーコー統治性の主題系と直結する必読書
統治テクノロジーの相関物として発明された「社会的なもの」─本書は、この問題に関するフーコーの基幹テクストの不在を埋めた最重要レファレンスです。国家における、社会的なもの、政治的なもの、経済的なものの相関配置を、イデオロギーとは違う次元で冷徹に分析、すでに福祉国家の系譜学の古典であるとともに、左右両陣営の政治的境界が溶解した危機の時代に必読のアクチュアルな名著。「社会の動員」(仏語オリジナル版、1982)を併録。
社会の動員─本篇の序に代えて(一九八二)
1 福祉国家とは、なににたいする解決策なのか
2 福祉国家はどの程度まで危機にあるのか
3 今日の国家には、いかなる役割があるのか
社会的なものの発明─政治的熱情の凋落をめぐる試論(一九八四)
第一章 社会問題
1 主権の隘路
2 権利の断裂
3 社会の空隙
第二章 連帯の発明
1 エミール・デュルケム
2 レオン・デュギーとモーリス・オーリウ
3 レオン・ブルジョワ
第三章 社会的なものの向上
1 社会法
2 社会的なものと経済的なものの分離
3 福祉国家にむけて
第四章 社会の動員
1 生を変える
2 社会を変える
3 社会的なものの自律化
4 政治における危機状況
原註
訳註
解説 ドンズロの問いをひらくために─訳者解説に代えて
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|