本ページはプロモーションが含まれています
ヘラクレスは繰り返し現われる

著者:内田次信
出版社:大阪大学出版会
出版日:2014年03月
ISBN10:4872594290
ISBN13:9784872594294
販売価格:1,980円
ギリシア神話の大英雄ヘラクレスの物語は、輝かしい栄光と強烈な受難が背中合わせになっている。それは民衆の夢や願望とともに、あまりにも傑出した運命を危惧する不安や怖れを反映するものである。本書では、各地に繰り返し、ある時は老人の姿となって現れ、語り継がれるヘラクレス神話を、ギリシア文化や思想の特徴という観点やオリエント神話との比較などから読み解く。 まえがき 第一章 出世する英雄ーヘラクレスをめぐる夢と不安の物語 1.出世する英雄とその暗黒部 2.力持ちの野性児たち 3.暗黒の運命とそれをはねのけるタフさと 4.「ヘラの誉れ」という名の英雄 5.力の英雄と女性たち 6.妻を狂乱におとしいれるヘラクレス 7.ヘラの養子になるヘラクレス 8.墓を持たない英雄。または偏在する力 9.英雄ヘラクレスから神ヘラクレスへ 第二章 死の克服への執念ーオリエント神話その他と比較しながら 1.オリエント神話とギリシア神話とのさまざまな関係性 2.ヘラクレスとサムソンの物語 3.エジプト王ファラオと民衆英雄ヘラクレス 4.「取って代わる者・代わられる者」の誕生談 5.幼児ヘラクレスと二匹の大蛇 6.ライオンの征服者 7.水蛇怪物ヒュドラ 8.永遠の命を与える植物 9.神格化と再人間化との間で 第3章 繰り返し現れるヘラクレス 1.四十三人のヘラクレス 2.ヘラクレスの再来 3.ヘラクレスを追って天に昇る人たち 4.「おらが町」のヘラクレスたち、一人の英雄の多様な顔 第四章 老ヘラクレス 1.ケルト風のもう一人のヘラクレス 2.ギリシア文化の拡がり 3.非ギリシア的・辺縁的価値 4.剛勇から雄弁・智恵の英雄へ 5.老年への呪詛から賛美へ 6.老ヘラクレスに託す庶民的願望 第五章 ヘラクレスは何者だったのか? エピローグールネッサンスから現代までの新しい「ヘラクレスたち」 1.ガリアのヘラクレス 2.ベルサイユのとんがりくん 3.現代のヘラクレス的狂気、人間の業としての「夢」 付録ールキアノス「ヘラクレス(ケルトの老英雄)」全訳
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報