|
出版社:一声社
出版日:2013年04月05日頃
ISBN10:4870772183
ISBN13:9784870772182
販売価格:2,750円
わらべ歌と語りのCD付・赤ちゃん育児本。「当たり前のことをわかりやすく」解説する育児本として人気だった旧版「あやす・あそぶ」全3巻を、1冊にまとめて全面改訂し、CDを付けた。CDには、本書で紹介するわらべ歌全てと、著者作の語り「子守泥棒」を収録。
はじめに
1 首のすわるころまで
首のすわるころまで
見つめ合う
ほほえみかける
話しかける
ばかになって寄り添う
人の声をたくさん聞かせる
赤ちゃんの「聞く力」
赤ちゃんの好きな音
歌うように語りかける
歌を歌う
赤ちゃんの声を返してあげる
幼児音と幼児語
言葉は五感とともに
もっと気楽に
まわりの人の心遣い
ひとりでがんばらずに
2 あすわりからはいはいのころ
おすわりからはいはいのころ
名前を呼ぶ
日常の音と異常な音を聞き分ける力
一緒に見る 一緒に聞く
体にさわりながら遊ぶ
擬声語や擬態語を使う
だっこする おんぶする
赤ちゃんの「しがみつく」力
欲しいものを取る力
ほめる
「め!」
土に親しむ
一人遊び
子育て仲間を作る
お友達と遊ぶ
その時期にやれることをたっぷりとやる
生活リズムを身につける
3 立っちからあんよのころ
立っちからあんよのころ
好きなことを期待する
食べるときにも言葉を添える
初語
泣く
まねしやすい動作をしてみせる
少し乱暴な遊びをする
ふり遊びをする
絵本を読む
「こうすればこうなる」がわかる
一人遊び こうしたいからこうする
安心の場
人見知りをする 人に興味を持つ
赤ちゃんを預ける
社会的ルールを示す
障害のあることに気づいたら
4 わらべうたであそぼう・CD収録
生まれたばかりの赤ちゃんに
ほら おっぱいよ/んぐんぐのんで/ほっぺつんつん/あんよのびのび/ぎゅっこぎゅっこ つちふむな/こんぞこ合わせて/いいこだ いいこだ/いいこはどぉこ1/いいこはどぉこ27/ここはとうさん にたところ/ここにいるのは とうさん/でなでなひっこめ
相手の顔をじっと見るようになったら
いないいないばあ/れろれろ・べぇ・っぱ・あぷ/べぇ ぺろん/かんぶかんぶ・いやいや 眠らせ歌
ねろぉ ねろぉ/ねろてばやぁ/江戸子守唄/ゆりかごの歌/おやすみ たろうちゃん
からだにわわるあそび
しゃくとりむし/一里二里/ちっちゃい豆 こ〜ろころ/かっぱの子/めぐろさんをまいて
/むなさかこえて/ 一本橋こ〜ちょこちょ/春風ふ〜/おすわりができるようになったら
いないいないばあ いろいろ
ばったんばったん ねずみの子/ちょちちょちあわわ/かいぐりかいぐり/じょうずじょうずじょうず/にぎにぎ っぱ/おくびはかっくりこ/おきれおきれ おにの子/つくしんぼ
はいはいやあんよができるようになったらはげます歌
あまざけしんじょ/ あんよはじょうず/ おさんぽ さんさんさん
おいしく食べる歌
お口のトンネル/くまくんも食べます/ おいしいのはどぉこ/いただきます・ごちそうさま/ぽんぽこりんはどぉこ
おまじない
ちちんぷいぷい/いたいの飛んでいけ/ いたちのふん/泣き虫毛虫/ぐずらもずら/泣いたカラス/ゆびきりげんまん/あっちのお山に飛んでった
外遊びができるようになったら
上から下から大風こい/わぁたげわたげ/せんべせんべ やいて
ちょっと乱暴なあそび
たかいたかい/ひこうきごっこ/ジェット機ごっこ/ゆ〜らり ゆらゆら/振り子時計ごっこ/おんまぱかぱか/ いも虫ご〜ろごろ/ もぐらもち/どんど橋/さるのこしかけ/せっせっせ〜/ももたろう
お風呂の中で
どんぶかっかすっかっか/どんぶらこ/ 海ぼうず
起こすときの歌
ととけっこ/たろうちゃん おはよ/あかるくなったら
かんたんおもちゃ
な〜にかな?/パックつみき/なんでもボックス/ストローくじ/ペットボトルシャワー/ キラキラボトル/がちゃがちゃボウル
手が離せないときのおたすけおもちゃ
ダンボール・かごなど・マットレス/小物干し・ゴムをつけた紙玉・ラップの芯
藤田浩子の語り『子守り泥棒』にはいっているあそび
おつむてんてん / 上がり目下がり目
5 テレビー1歳までは百害あって一利なし
|