![]() |
著者:佐藤晃之輔
出版社:秋田文化出版
出版日:2024年10月11日頃
ISBN10:4870226197
ISBN13:9784870226197
販売価格:1,485円
鎌倉幕府が編纂した「吾妻鏡」には源頼朝に対して挙兵した「大河兼任(おおかわかねとう)」についての記述があるが、兼任についての古文書が他にないため、いつ、どこで生まれ、どこに住んでいて、どこの土地を支配していたのか、そしてなぜ強大な力(頼朝)に立ち向かったのか…などは諸説あり、謎の多い武将である。
著者は様々な文献を読み進め考察を展開する。兼任軍水死者は5000人ではなく50人だったのではないか…5000人であれば八郎潟干拓工事の際、縦横細かく走る排水路の掘削で鎧兜が出てくるはず…など史実を考察する面白さを随所で味わえる。
兼任が秋田の県民性にはない気骨のある人物であったとし、秋田県のトップには兼任のような覇気と行動力を学んでほしいと「地方創生」にまで及んで最後の章を締めくくる。語り口調の一問一答形式で読みやすい、新しい歴史の書。
まえがき
一話 大河兼任の謎を探る
一、 大河兼任の挙兵
二、 各市町村史から見る大河兼任
三、 各文献から見る大河兼任
四、 伝説に秘められた大河兼任
五、 6項目の考察
二話 異説・大河兼任
一、 『埋もれた巨人の足跡』
二、 湊氏が述べる「領域」「出自」「秋田大方」「志加渡」
三話 大河兼任挙兵後の経過と結末
四話 『吾妻鏡』から見る義経と藤原氏の滅亡
五話 大河兼任から学ぼう
一、 地方創生の旗を掲げよう
二、 秋田からのミニ主張
あとがき
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|