本ページはプロモーションが含まれています
ひとつとして同じモノがない

著者:加藤英明
出版社:春風社
出版日:2024年01月22日頃
ISBN10:4861108888
ISBN13:9784861108884
販売価格:4,730円
現代工業社会においてモノをつくるとはどのようなことか。 従来ほとんど光が当たることがなかった「単品モノ」町工場へのフィールドワークから、愛知県西三河地域の町工場がどのような技術や工夫、誇りをもってモノづくりをおこない、どのようにトヨタとともに関係し合いながら発展してきたのか、そのダイナミズムを明らかにする。 まえがき 序章 現代工業社会の技術の民族誌に向けて 第一節 先行研究 第二節 本書の視座と構成、調査概要 第一章 自動車産業の技術史ートヨタを事例に 第一節 トヨタによる量産のはじまりー総力戦体制下のもとで 第二節 人から設備へ 第三節 「トヨタ生産システム」の確立 第四節 トヨタのグローバル展開 第五節 小括 第二章 コストダウンに抗するー注文主と町工場 第一節 愛知県における町工場の広がり 第二節 コストダウンに対する町工場の動き 第三節 小括 第三章 ヨコのネットワークートヨタのモノづくりの裏側で 第一節 「単品モノ」のネットワーク 第二節  材料を売るー問屋と町工場のあいだで 第三節 手配する 第四節 依頼を受ける町工場 第五節 小括 第四章 仕事場をつくるーモノづくりの民族誌1 第一節 町工場に流通する機械 第二節  仕事場をめぐる試行錯誤 の変遷(一九七一年〜現在) 第三節 機械と道具 第四節 小括 第五章 「単品モノ」をつくるーモノづくりの民族誌2 第一節 部品製作の小史 第二節  H氏の技術的実践 第三節 工程をつくる 第四節 小括 終章 現代工業社会の技術とは あとがき 参考文献 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報