本ページはプロモーションが含まれています
日本戦前映画論集ー映画理論の再発見ー

出版社:ゆまに書房
出版日:2018年11月22日頃
ISBN10:4843353655
ISBN13:9784843353653
販売価格:5,280円
批評、評論、エッセイ等々、さまざまな言説をテーマ別に集成。不在とされてきた戦前「映画理論」の全容を初めて体系的に構築する。 本書の特色 ◆戦前に日本で発表された重要な映画論を厳選、テーマ別に集成。 ◆精選された論文・記事を通して、気鋭研究者が日本の「映画理論」を再検討。 ◆各論文に解題や註を附すほか、各章テーマごとの解説、参考文献等も収録。 ●序説● 日本と理論のコンプレックス ●第1章●活動写真の現在と将来 同塵市隠「活動写真の前途」/中川重麗「非芸術の幻想」/権田保之助「活動写真の哲学と文明」/坪内逍遥「活動写真と我が劇の過去」 ●第2章●活動写真の諸相 帰山教正「活動写真劇の創作と撮影法」/覆面隠士「弁士評論」/橘高広「映画の破壊力と建設力」/江戸川乱歩「映画の恐怖」/川添利基「映画劇の本質」  ●第3章●マルクス主義とプロレタリア映画運動 村山知義「映画人と近代味」/大森義太郎「芸術の階級性に関する断片」/佐々元十「玩具・武器ー撮影機」/岩崎昶「宣伝・煽動手段としての映画」/ほか ●第4章●リズム・前衛映画・モンタージュ 飯島正「映画のリズム」/内田岐三雄「前衛映画 総論」/高原富士郎「モンタージュ論の発生と展開」/中井正一「春のコンティニュイティー」 ●第5章●機械時代の芸術 清水光「映画と機械」/中井正一「機械美の構造」/平林初之輔「芸術の形式としての小説と映画」/寺田寅彦「映画の世界像」/ほか ●第6章●トーキー論 関野嘉雄「トオキイ…シネマの甦生」/森岩雄「日本映画転変録」/筈見恒夫「トーキー演劇論」/佐々木能理男「同時性、非同時性及び対位法」 ●第7章●批評家と批評論 稲垣足穂「形式及内容としての活動写真」/飯島正「映画と批評」/栗原章子「映画批評の現実性」/谷川徹三「映画の内容」/ほか ●第8章●風俗・文化・観客 尾崎翠「映画漫想」/宇野千代「現代もの多難」/深尾須磨子「鑑賞の心理」/中條百合子「映画の恋愛」/戸坂潤「映画の認識論的価値と風俗描写」/ほか ●第9章●漫画映画論 双葉十三郎「ベティ・ブープの論理」/滋野辰彦「シリイ・シンフォニイ」/今村太平「トーキー漫画論」/高木場務「漫画映画論序説」 ●第10章●日本映画の水準と国際性 大宅壮一「映画の娯楽性と芸術性」/青野季吉「映画と文化」/谷川徹三「日本映画の国際性」/岩崎昶「日本映画の様式」/大槻憲二「日本映画の性格」 ●第11章●リアリズム・文化映画・記録の時代 筈見恒夫「映画リアリズムの提唱」/辻久一「映画のリアリズム」/今村太平「映画記録論」/高木場務「文化映画論批判」/ほか ●第12章●枠・画面・時間 村山知義「映画の限界性」/瀧口修造「映画の知的役割」/杉山平一「枠・ 画面」/沢村勉「変貌する映画」/大槻憲二「夢の映画的表現法」/ほか ●第13章●映画と国家:戦争と統制 長谷川如是閑「映画法と映画の芸術性」/館林三喜男「映画統制の精神」/岩崎昶「映画法案を検討する」/津村秀夫「宣伝技術としての映画」
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報