本ページはプロモーションが含まれています
マンガでざっくり学ぶPython

出版社:マイナビ出版
出版日:2020年07月28日頃
ISBN10:4839970521
ISBN13:9784839970529
販売価格:1,749円
本書は、現在人気のプログラミング言語「Python(パイソン)」を、プログラミングに関する知識が全くない状態から学ぶための入門書です。 マンガでPythonの文法の要となるところをやさしく学び、解説部分では手を動かしながらしっかり身に付けていけるような構成になっています。 Pythonの環境としてはGoogle Colaboratoryを使用しているので、ブラウザーさえあれば動かすことができます。高スペックのPCは必要ありません。 まったく知識ゼロの状態から始めて、Pythonの基本的な文法を学び、最終的にはデータを読み込んで集計できるところまで進めていきます。 ※本書は2018/1発行の『ゼロからやさしくはじめるPython入門』をベースに、編集・加筆して作成しています。 プロローグ マンガ 「進のPythonプログラミング物語 序」 第1章 プログラミングってどんなもの? マンガ 「進のPythonプログラミング物語 1」 プログラミングって何だろう プログラミングを学ぶメリットって? プログラミング言語には種類があるの? Pythonはどんな言語? Pythonの勉強に必要なもの プログラミングの準備をしよう 〜Google Colaboratoryとは Google Colaboratoryを使ってみよう 簡単なプログラムを実行してみよう Google Colaboratoryでいろいろな使い方をしてみよう プログラミングは怖くない! 実は大きく分けると処理は3パターン 第2章 プログラミングの基本を身に付けよう 〜計算、変数、条件分岐 マンガ 「進のPythonプログラミング物語 2」 画面に文字を出力してみよう 簡単な計算をしてみよう プログラムの説明を残す「コメント」 変数で計算を分かりやすくしよう 文字列に詳しくなろう ユーザーから入力を得よう 単位変換ツールを作ってみよう ifで簡単な条件分岐をしてみよう 簡単な心理テストを作ってみよう 複数の条件を指定するには 第3章 プログラミングの便利な機能を使おう 〜関数、リスト、繰り返し マンガ 「進のPythonプログラミング物語 3」 関数をもう少し詳しく理解しよう モジュールを使ってみよう 同じプログラムを繰り返そう 〜while構文 同じプログラムを繰り返そう 〜for構文 複数のデータを1つの変数で管理しよう 〜リスト for構文を組み合わせて複雑な処理をしてみよう 複数のデータをfor構文で一気にダウンロードしてみよう 第4章 プログラミングでデータを上手に扱おう 〜スライス、辞書型、自作関数 マンガ 「進のPythonプログラミング物語 3」 「スライス」でリストの一部分を取り出そう リストを並び替えよう 〜sort 2次元のリストを作ろう 2次元のリストを並び替えよう 複数のデータに名前を付けて管理しよう 〜辞書型 XMLファイルからデータを集計しよう エピローグ マンガ 「進のPythonプログラミング物語 終」 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報