本ページはプロモーションが含まれています
神々の精神史

著者:小松和彦  / 伊藤慎吾
出版社:法藏館
出版日:2023年03月10日頃
ISBN10:4831826456
ISBN13:9784831826459
販売価格:1,540円
カミを語ることは、日本人の精神の歴史を語ること。 童子が富をもたらす龍宮童子、竈神や座敷ワラシ。酒呑童子などの怪物退治と異類婚。秩序をゆさぶる、ものくさ太郎。山中他界の隠れ里伝承。根元神とイメージされる翁。禁忌を犯す伊弉冉・伊弉諾の屍愛譚など……。 ものいわぬ民衆の記憶装置である民話や昔話、お伽草子、記紀神話を縦横無尽に構造分析し、<カミ>と<他界>の背後にある日本文化の深層に踏みこんでいく。 当時新進気鋭であった著者は、柳田・折口以降の停滞する民俗学を鋭く批判、忘れられた民俗学者・筑土霊寛の可能性を指摘する。 妖怪学第一人者の処女論文集にして、のちの憑霊研究、他界研究、異人研究、そして妖怪学へと展開する小松民俗学の原点であり、民俗学のみならず、その後の日本文学研究、日本文化論に影響を与えた、記念碑的名著。  * 【目次より】 法蔵館版まえがき 序 神々の棲む村 1 民話的想像力について 民話的想像力とその背景ーー『江刺軍昔話』の世界を探る 神霊(かみ)の変装(やつし)と人間(ひと)の変装(やつし)--昔話の構造論的素描 怪物退治と異類婚姻ーー『御伽草子』の構造分析 最後に笑う者ーー「物くさ太郎」に見る笑いとユーモア 2 民衆の思想について 根元神としての翁ーー猿楽の翁と稲荷の翁を中心に 世捨てと山中他界ーー山岳空間の認識論的構造 海上他界の思想ーー「うつぼ舟」を中心に 屍愛譚をめぐってーー伊弉諾・伊弉冉二神の冥界譚を中心に 国占めと国譲りをめぐってーー日本神話における占有儀礼 3 筑土鈴寛の世界 筑土鈴寛の民俗学ーー異端のフォークロア 日本的記述の方法ーー筑土鈴寛論拾遺 筑土鈴寛と超世の霊童ーー筑土鈴寛論補遺 旧版あとがき 増補新版あとがき 福武文庫版あとがき 初出一覧 法蔵館文庫版 解説(伊藤慎吾) 索引 法蔵館版まえがき 序 神々の棲む村 1 民話的想像力について 民話的想像力とその背景ーー『江刺軍昔話』の世界を探る 神霊(かみ)の変装(やつし)と人間(ひと)の変装(やつし)--昔話の構造論的素描 怪物退治と異類婚姻ーー『御伽草子』の構造分析 最後に笑う者ーー「物くさ太郎」に見る笑いとユーモア 2 民衆の思想について 根元神としての翁ーー猿楽の翁と稲荷の翁を中心に 世捨てと山中他界ーー山岳空間の認識論的構造 海上他界の思想ーー「うつぼ舟」を中心に 屍愛譚をめぐってーー伊弉諾・伊弉冉二神の冥界譚を中心に 国占めと国譲りをめぐってーー日本神話における占有儀礼 3 筑土鈴寛の世界 筑土鈴寛の民俗学ーー異端のフォークロア 日本的記述の方法ーー筑土鈴寛論拾遺 筑土鈴寛と超世の霊童ーー筑土鈴寛論補遺 旧版あとがき 増補新版あとがき 福武文庫版あとがき 初出一覧 法蔵館文庫版 解説(伊藤慎吾) 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報