本ページはプロモーションが含まれています
深みとのめぐりあい

出版社:日本キリスト教団出版局
出版日:2021年12月07日頃
ISBN10:4818451266
ISBN13:9784818451261
販売価格:3,960円
現代文明に警鐘を鳴らし、信州に祈りの共同体「高森草庵」を創った押田成人神父の著作選集 彼のことばは、環境破壊、核問題、宗教対立といった現象の根にあるものを気づかせ、それらの根源的な解決へのヒントを与えてくれるとともに、キリスト教そしてその枠を超えた霊性の流れを伝えるだろう。(「刊行のことば」より) 九死に一生を得てドミニコ修道会に入会するまで、カナダでの神秘的な出会いや経験、高森草庵における生活をたどる。日本的霊性に根ざす歩み、まことを求めてゆく足取りが語られる。観念的・理念的なものではなく根源的なことを表す「コトことば」に関するエッセイも収録。 *オンデマンド化に伴い上製から並製に変更しています。 【目次】 刊行によせて(宮本久雄、石井智恵美) 一 胎動 師に導かれて 老いゆく道の美しさ 生きている神秘伝承 別世界の人──タルト師 赤誠をもって神にこたえる 馬鹿者 不思議な窓 わすれなぐさ 雪と星 こもり火 日本文化の根、縄文文化との出会い 神様に直属する土地を 先住者 道すがら かけがえのないもの 「高森草庵 覚え書」 《エッセイ》 押田成人神父さん(宮本久雄) 《エッセイ》 聖地高森草庵(葛西 實) 西の海の旅から 《コラム》 押田神父とキリシタン(宮本久雄) 二 高森草庵といのちの泉 泉のほとり 山の藍 まごころと故郷 彼岸の声 萱屋根の遺訓 江戸っ子 泉といのちを守る 日本、残ります 『藍の水』再版のあとがき 指導集団が情念に走るとき まず、無心になること 三 コトことば 理念ことばとコトことば にわとりの三本目の足、観念ことば 意味ことばから存在ことばヘ 存在の響き、コトことば コトことばは一回かぎりの事件 コトことばは存在の声 コトことばは意識以前の存在世界 コトことばと出会うには コトは手なり ことほぎ 遠いまなざしと“気”の話 日本に生きる祈り こおろぎの空間─祈りとは何か 「高森草庵の祈り」 《寄稿エッセイ》 押田成人神父を偲ぶ(加藤信朗) 《寄稿エッセイ》 押田神父さまと高森草庵のこと(さくまゆみこ) 解題 深い沈黙の響き(石井智恵美)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報