本ページはプロモーションが含まれています
保育内容・言葉 第三版

著者:太田光洋
出版社:同文書院
出版日:2018年02月22日頃
ISBN10:4810314715
ISBN13:9784810314717
販売価格:2,310円
本書は、子どもの言葉を育てるために保育者に求められる知識・技能を中心に詳述すると同時に、うた・絵本・劇・物語・リズム・ごっこ遊びなどの実践的内容、および特別な配慮を必要とする子どもへの臨床的かかわりに大きなポイントを置いた。具体的事例を十分に活用し、実習や就職後にも使用可能。また本書は、2017 年3月に告示された新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」を踏まえ、領域「言葉」の位置づけを改めて明確にしている。「こまやかに気づき、まめやかに動く」(倉橋惣三)優れた実践家を生むためのテキスト。 第1章 子どものことばと育ち 第2章 領域「言葉」とはなにか 第3章 ことばはどのように育つか(言葉の発達) 第4章 保育者は子どものことばをどう捉え、どうかかわるか 第5章 特別な配慮を必要とする子どもにどうかかわるか 第6章 うたやふれあいを楽しむ遊び 第7章 絵とことばの豊かな世界を楽しむ児童文化と内容 第8章 劇や物語を楽しむ 第9章 想像やことばのリズムを楽しむ 第10章 ごっこの世界から劇遊びへ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報