本ページはプロモーションが含まれています
ビジュアル版 詳説 日本の宝飾文化史

著者:露木宏
出版社:東京美術
出版日:2019年03月22日頃
ISBN10:4808711141
ISBN13:9784808711146
販売価格:4,730円
現代のジュエリーに通じる宝飾装身具が生まれ固有の文化として花開いた近世・近代(安土桃山〜明治時代)にしぼって変遷を追った宝飾装身具の発達史。資料は絵画や歴史、文学にも及び、該博な知識で多角的に考察を加えている。 1.安土・桃山時代【天正元〜慶長八(1573〜1603)】西洋装身具との初の出会い 2.江戸時代初期【慶長八〜寛永十六(1603〜1639)】江戸初期の西洋装身具 3.江戸時代前期【寛永十六〜正徳六(1639〜1716)】日本固有の装身具、髪飾りの誕生 4.江戸時代中期【享保元〜天明九(1716〜1789)】櫛・笄・簪が飛躍的に発達 5.江戸時代後期【寛政元〜弘化五(1789〜1848)】髪飾り全盛、指輪と帯留も始まる 6.江戸時代末期(幕末)【嘉永元〜慶応四(1848〜1868)】開国前夜の和・洋の装身具 7.明治時代前期【明治元〜十九(1868〜1886)】文明開化と鹿鳴館時代の装身具(19世紀後半) 8.明治時代中期【明治二十〜三十六(1887〜1903)】貴金属宝石商が誕生した時代の装身具 9.明治時代後期【明治三十七〜四十五(1904〜1912)】日露戦争以降、貴金属宝飾業発展期の装身具
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報