本ページはプロモーションが含まれています
増補版「読む力」はこうしてつける

著者:吉田新一郎
出版社:新評論
出版日:2017年12月07日頃
ISBN10:4794810830
ISBN13:9784794810830
販売価格:2,200円
私たちも、子どもたちも、職場や学校や家で、たくさんの本や文章を読みます。ひょっとしたら、読まされているのかもしれませんが……。ある記事を読んでいたら、「よく読める読み手が共通にもっているスキル」は「メタ認知力」だと書いてありました。そして、メタ認知力を「自分が読んでいる本や文章に関して、読み手として自分のなかで行っている対話」と定義していました。この定義は、私がこれまでに見たなかで一番分かりやすいものです!  このスキルを使いこなせている読み手は、読んでいるものを深く読むことができ、自分なりの意味をつくり出せるので単純に楽しむことができるわけです。一方、このスキルが身についていない読み手は、うまく解釈することができないので楽しむことができません。その結果、「僕は読むのが好きじゃない/得意じゃない!」となる可能性が大きくなります。  本書で紹介しているのは、このスキルの具体的な内容で、1自分や他の本や身の周りにあることや世界とのつながりを見出せる、2イメージを描き出せる、3質問や疑問を出せる、4行間を読める(書かれていないが、作者が言いたいポイントが推測できる)、5何は大切な情報で、何はそうでないかの判断ができる、6さまざまな情報を整理・統合して、自分なりの解釈や活かし方を考えられる、7自分の理解を修正しながら読むことができる、また必要があれば、読み直すこともいとわない、8読む目的は何か、そのテキストは本当に自分の読みたいものかが判断できる(選書能力)、9分析的/クリティカルは視点をもって読む、の九つが含まれます。  もしあなたが、まだ1〜9を使っていないなら、ぜひ頻繁に使って、いろいろな本や文章を読んでください。理想とするのは、これらを意識せずに使いこなすことです。優れた読み手は、それができています! そして、子どもたちにも、ぜひ同じ体験をさせてあげてください。(よしだ・しんいちろう)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報