本ページはプロモーションが含まれています
トランスアトランティック・エコロジー

著者:吉川朗子  / 川津雅江
出版社:彩流社
出版日:2019年10月11日頃
ISBN10:4779126304
ISBN13:9784779126307
販売価格:3,850円
地球規模の環境問題が深刻化する現在、 進展めざましい 「エコクリティシズム」に、 環大西洋的(トランスアトランティック)交流の視点を導入。 エコロジー思想の源泉のひとつ、 イギリス・ロマン主義と アメリカのロマン主義(アメリカン・ルネサンス)の 環境文学・環境思想の相互作用、浸透を分析。 20世紀以降の自然保護運動や 環境意識に与えた影響、現代の環境批評に繋がる観点を捉える。 第1部 環大西洋の言語空間──自然・精神・歴史 第1章 「見えざる世界の証明」   ──スヴェーデンボリ、ブレイク、エマソン (鈴木雅之/京都大学名誉教授・宮城学院女子大学学芸学部特命教授) 第2章 「歴史」の解体   ──エマソンの自然像と環大西洋思想の文脈 (成田雅彦/専修大学経営学部教授) 第3章 トランスアトランティックな遡行とエコロジカルな再生   ──メルヴィルの小説におけるアメリカ独立革命 (竹内勝徳/鹿児島大学法文学部教授) 第2部 物語る自然のトランスアトランティックな共鳴 第4章 ミルトン、コウルリッジ、ソロー   ──レテの川から難破の浜辺へ (伊藤詔子/広島大学名誉教授) 第5章 ワーズワスからソローへ   ──「躍動する物質」のロマン主義的系譜 (小口一郎/大阪大学大学院言語文化研究科教授) 第6章 破局のエコノミー   ──クレアとソローの自然史 (金津和美/同志社大学文学部教授) 第7章 メルヴィルとマテリアル・エコクリティシズム   ──トランスアトランティックに捉えるその創造性 (藤江啓子/愛媛大学名誉教授) 第3部 自然と人の持続可能な関係性に向けて 第8章 環大西洋の田園共和主義と北方の原野   ──ウルストンクラフトの環境意識 (川津雅江) 第9章 鯨のエコロジー   ──『白鯨』のテクノロジーとエコノミー (植月惠一郎/日本大学芸術学部教授) 第10章 楽しむ心を持つすべての人に   ──風景観光・歩行の詩学・自然保護 (吉川朗子) コーダ 経験主義、情報管理、環境人文学 (スコット・スロヴィック/ アイダホ大学教授、ASLE機関誌ISLE編集長 【大野美砂(東京海洋大学学術研究院准教授)訳】)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報