![]() |
著者:江口真規
出版社:彩流社
出版日:2018年01月17日頃
ISBN10:4779124115
ISBN13:9784779124112
販売価格:3,740円
羊が日本に輸入された明治時代以降、
日本近現代文学に描かれた羊の文化社会的意義とは何かーー
【漱石作品にみる羊】
『三四郎』で見る、羊の知識が得られる経緯や、
それに伴う表現の変遷とは?
【女性に例えられる羊】
開国以降、西欧人男性と関係を持った日本人女性が
「羅紗緬」と呼ばれ羊に擬えられてきた経緯とは?
唐人お吉物語などの文学作品との比較から検証!
【安部公房にみる羊】
満洲の牧歌的風景への憧憬や郷愁と、
「詩人の生涯」における羊の表象との関係性を分析!
【村上春樹にみる羊】
60年代以降の観光牧場の展開に継承されている
羊を囲む心象風景とは?
文学研究と環境問題・社会問題を結び付ける、
アニマル・スタディーズ/エコクリティシズムの提示!
主な目次
第1章 夏目漱石『三四郎』
ーー「迷羊」の起源とその解釈
羊の異質性ーー日本における羊の歴史
「迷える羊」
ーー『新約聖書』と『トム・ジョウンズ』との比較
「堕落女学生」美禰子
「書く女」としての可能性の否定
ーーアフラ・ベーンへの言及を通して
漱石の英文学研究と羊
第2章 江馬修『羊の怒る時』
ーー関東大震災の怒れる民衆
江馬修の経歴と『羊の怒る時』
「羊の怒る時」と地震の発生
ーー黙示録的解釈
群れるものとしての羊
『台湾日日新報』への掲載理由
『羊の怒る時』に描かれた社会主義者弾圧の諸相
「羊を怒らすこと勿れ」
ーー羊飼いへの警鐘
第3章 らしゃめんの変容
ーー唐人お吉物語と戦後占領期における羊の表象
らしゃめんの起源とその変遷
唐人お吉物語
ーー十一谷義三郎『時の敗者 唐人お吉』を中心に
戦後占領期のらしゃめんーーパンパンとの比較
高見順『敗戦日記』--去勢された小羊
大江健三郎「人間の羊」--《羊たち》の沈黙
第4章 安部公房作品における羊の表象
ーー満洲の緬羊政策と牧歌的風景の構築
変形譚としての「詩人の生涯」
ーー「綿」から「ジャケツ」へ
「詩人の生涯」と『詩集下丸子』
戦後日本と満洲の緬羊飼育
ーーホームスパンと「ジンギスカン」
安部公房の植民地経験と羊
「盲腸」・「羊腸人類」・『緑色のストッキング』
ーー羊の腸を移植される人間
第5章 村上春樹『羊をめぐる冒険』
ーー「迷羊」の継承と羊に取り憑かれた者たち
村上春樹作品における羊と『三四郎』からの影響
観光牧場の誕生
ーー高度経済成長期の緬羊飼育
日本近代の象徴としての羊
ーー羊博士・アイヌ青年・羊男
羊博士の「羊つき」
ーー憑き物から精神病へ
先生の「羊つき」
ーー身体と精神のコントロール・テクノロジー
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|