|
出版社:彩流社
出版日:2012年07月24日頃
ISBN10:4779118050
ISBN13:9784779118050
販売価格:1,980円
2012 年夏期オリンピック開催国・イギリス関連書!
四季の移り変わり、日々の暮らし、人の交流……イギリスを知ろう!
ケンブリッジ大学に在籍した研究者らでつくる「ケンブリッジ日本人会」の
面々がそれぞれに語る、生き生きとしたイギリス案内。
『百万の心を持つ』と称されたのは文豪シェイクスピアであるが、
イギリス文化には百万の顔があるという。本書は、イギリスに長く滞在し、
生活の中からイギリス文化を身近に体験した執筆者が、それぞれの立場から
イギリスの実像に迫ったものである。四季折々に異なった顔を見せる
イギリスの魅力や、日常生活の中でイギリス人ふと見せる素顔などが
赤裸々に描かれている(編著者)
◆目次◆
まえがき
第1 章 イギリスを語る
1 はじめてのイギリス(下館和巳)
2 遙かなるイギリス(宇野毅)
第2章 イギリスの四季を語る
1 イギリスの四季(石原孝哉)
2 四季の花を訪ねる(新田東洋彦)
第3章 イギリスの春を語る
1 イギリスの春(石原孝哉)
2 鳥が呼ぶ中世の春(河崎征俊)
第4 章 イギリスの夏を語る
1 夢の仲間たち(伊澤東一)
2 地ビール・フェスティバル(宇野毅)
第5 章 イギリスの秋を語る
1 11月の赤いポピー(伊澤美環)
2 ハッピー・ハロウィン(石原千登世)
第6章 イギリスの冬を語る
1 冬のスケッチ(瀧珠子)
2 ケンブジッリジの雪の日(時子山ひろみ)
第7章 イギリスの四季を暮らす
1 子供たちの学校生活(橋本清一)
2 イギリスの美しい四季にはぐくまれて(有馬隆博)
3 冬の花火(吉馴明子)
4 イギリスで気がついたこと(高山信雄)
5 ケンブリッジの美容室事情(高野由美子)
6 機械に依存した人間(笠井文生)
第8章 イギリスを訪ねる
1 田舎町バンゲイに住むイギリス人夫婦を訪ねて(一色通三)
2 ピーター・コリンウッド氏を訪ねて(市川雅子)
3 田園のイングランド(大塚裕一)
4 モリスの風(山口晴美)
5 ピーターバラ大聖堂とキャサリン・オブ・アラゴン(福島昇)
6 信仰の砦(市川仁)
第9章 ケンブリッジ追想
1 ケンブリッジ肝移植・遊学の記(剣橋駿一)
2 わがケンブリッジ追想(藤本昌司)
3 ケンブリッジ生活の思いで(河内賢隆)
4 キングズ・カレッジ・チャペル余談(伊澤東一)
第10 章 ケンブリッジの偉人たち
1 ケンブリッジで会った偉人たち(神谷傳造)
2 ニュートンとお金と税金(川田剛)
3 トリニティ・カレッジとジョン・ハーバート(市川仁)
|