![]() |
著者:猪口純
出版社:晃洋書房
出版日:2021年02月22日頃
ISBN10:4771034575
ISBN13:9784771034570
販売価格:3,740円
経験論から形而上学へ至る筋道と、多元的宇宙論の全貌を本書で解明する。
意識経験に徹底して寄り添えば、〈多元的宇宙〉は合理的に思考し得る最も無理のない仮説であるーー。錯綜したジェイムズの宇宙論を解きほぐし、そのプラグマティズム的基礎と射程とを明らかにする。
序章
第1章 徹底的プラグマティズムの帰結
ーー実在論への通路の発見
第1節 哲学者ジェイムズの復権
第2節 根本的経験論の〈根本的〉たる所以
第3節 パースとの懸隔と近似
第4節 プラグマティズム徹底化の帰結
第5節 プラグマティズムから多元的宇宙論へ
第2章 複数世界論の転回
ーー複雑性の解消から複雑性の全面受容へ
第1節 宇宙及び世界概念の多義性にまつわる問題
第2節 〈一〉への還元ーー複雑性の縮減と解消の方策としての複数世界論
第3節 現象と絶対者のパズル
ーー〈充満の原理〉と〈存在の連鎖〉に基づく複数世界の要請
第4節 ありのままの世界の受容ーー外なる複数性から内なる複数性へ
第3章 多元的宇宙の相貌
ーー経験の連続性から心的な宇宙像へ
第1節 直接的経験と宇宙の脈動
第2節 脈動の舞台ーー実在の基底的次元
第3節 大小様々な意識ーー実在の階層的秩序
第4節 創造と主体性の起源ーー〈私有化〉による絶え間ない統一
第4章 多元的宇宙論のシステム論的解釈
ーーその有効性と限界
第1節 システム論的世界観と多元的宇宙論の近似と懸隔
1.〈システム〉の懸念
2.システム論的に見た多元的宇宙
第2節 精神のシステム論ーー〈情報〉による組織化の理論
1.〈情報〉懸念に基づく精神の定義
2.二種類の梯子の交錯ーー進化過程と精神過程
第3節 四象限と累進的進化の構図ーー内面性の復権
1. 連なるホロンと実在の四象限
2. 平板な世界への抵抗
終章
図表
あとがき
参考文献
索引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|